見出し画像

1日10pips

みなさん、こんにちは。

1日10pips。
FXをされている方であれば、一度は考えられたことがあると思います。
これだけ取れれば確実に勝てる、と。
しかし、これが本当に難しい。
難しいですが、資産家や起業家ではない持たざる者が持てる者になるためにはこれをやるしかないのです。
誰か忘れましたが、どこぞの持てる者が言っていました。
そこで今回は、1日10pips勝てるようになれば、どれぐらい資産が増えるのか、モチベアップのために皮算用をやっていきます。

皮算用のはじまりはじまり~

まず、0.1ロット(1万通貨)で取引をしたときの利益を算出します。
この場合の利益は、1pipsあたり100円です。
なので、1日10pipsなら1,000円の利益ということになります。
これを1ヶ月続けたとします。
1ヶ月を20日としたら2万円、1年で24万円です。
このように同じロット数で取引をすると1年で24万円ですが、1ヶ月分ごとに利益分をすべて取引に使ってロット数を上げた場合はどうなるでしょうか。

利益は全額証拠金

レバレッジ400倍の場合、1万円の証拠金があれば0.1ロットの取引は十分可能なので、1万円の資金でスタートしたとします。
1ヶ月で得た利益の2万円を証拠金に追加することで+0.2ロットの取引が可能となりますので、2ヶ月目は0.3ロットで取引をします。
0.3ロットで取引を行い毎日10pipsを取ることができれば、3,000円×20日で6万円の利益です。
1ヶ月目は2万円だった利益が2ヶ月目は6万円と3倍になりました。
このやり方を継続できれば毎月利益が3倍になります。
次の月は6万円の3倍で18万円、その次の月は18万円の3倍の54万円の利益です。

10pipsの破壊力

これを今年の1月から始めていた場合、1年後の資金残高は、
(2024年1月に1万円でスタート)
1月末 +2万円 ⇒ 3万円
2月末 +6万円 ⇒ 9万円
3月末 +18万円 ⇒ 27万円
4月末 +54万円 ⇒ 81万円
5月末 +162万円 ⇒ 243万円
6月末 +486万円 ⇒ 729万円
7月末 +1458万円 ⇒ 2187万円
8月末 +4374万円 ⇒ 6561万円
9月末 +1億3122万円 ⇒ 1億9683万円
10月末 +3億9366万円 ⇒ 5億9049万円
11月末 +11億8098万円 ⇒ 17億7147万円
12月末 +35億4294万円 ⇒ 53億1441万円

と、なります。
途轍もない破壊力です。
完全に持てる者です。

ただ、実際にトレードした場合は、毎日コンスタントに10pips取ることは難しいでしょう。
そもそもロット数には上限があります。
もちろんここまで増やした経験はないので、私の知らないトラップがあるかもしれません。
まぁ、いずれにしても1年でここまで増えることはないでしょう。

5pipsでも…

ではこの数字を半分にしたらどうでしょうか。
2日で10pipsや1日5pipsのように半分にした場合、1年後の残高は、

(1月に1万円でスタート)
1月末 +1万円 ⇒ 2万円
2月末 +2万円 ⇒ 4万円
3月末 +4万円 ⇒ 8万円
4月末 +8万円 ⇒ 16万円
5月末 +16万円 ⇒ 32万円
6月末 +32万円 ⇒ 64万円
7月末 +64万円 ⇒ 128万円
8月末 +128万円 ⇒ 256万円
9月末 +256万円 ⇒ 512万円
10月末 +512万円 ⇒ 1024万円
11月末 +1024万円 ⇒ 2048万円
12月末 +2048万円 ⇒ 4096万円

と、なります。
1日10pipsの場合と比べると現実的な金額ではないでしょうか。
持たざる者から抜け出せそうな気がしてきます。

脳はリスクを負ってでも損失を回避しようとするので、1回でも負けると冷静さを欠いたトレードをしてしまいます。
そんなときはこの記事を思い出して、「5pipsでも4千万円」と自分自身に言い聞かせることにします。
少しは冷静さを取り戻せるかも。

皮算用おしまい

と、いうようなことを何年もExcelで計算し続けていましたが、これまでは本当に皮算用でした。
が、ようやく今年になって皮算用が現実化してきています。
まだ3月なので現在の金額は大したことはありません。
でも皮算用に近い形で増えているということがとても楽しいです。
よかったら貴方もご自身でお試しください。
もうやってるという方は♡をお願いします。w

「5pipsでも…」とか言いながら、1日10pipsを取るために私がやっているトレード手法を別の記事で公開していますので、ご興味のある方はこちらも読んでみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?