見出し画像

私の仕事に対する基本姿勢 Part2



続編ですが…


前回の記事を最後まで読まれた方はいるのか疑問ですが、懲りずに続編を!
あらかじめ言っておきますが、全て私が仕事を始めたとき上司から教わり今でも私自身正しいと思っていることであって、全ての人がこうしなくてはこれっぽっちも思っておりません。
あくまでも私個人の意見です。「ふぅ~~ん、そ~~なんですね」くらいに思って頂けると有難いです。
ご意見などありましたらコメントいただけると幸いです。

6.忙しいとか軽々しく口にするな

「忙しくてまだ昼飯も食ってねぇよ!」などというのは問題外である。
それは自分の無能さを大声で叫んでいるようなものである

今日は何をすべきか、どんなことが予想されるかをあらかじめ知っておくことが大切で、それを把握していれば昼飯を摂る時間があるかどうかは容易に予想がつく。昼食を摂る時間がないとわかっていれば何かを用意しておけばいいのであって、それをしていないということは「今日は何をすべきか、どんなことが予想されるか」を全く把握していないということに外ならない。
ということは、すなわち「仕事が出来ない」という評価になるわけだ。
そもそも、仕事をしていると忙しくて当たり前。わざわざ言わなくても良いのだ。昼に昼飯を摂ることが出来るってのはヒマな証拠だ。それなのに「忙しい」とか言えるのはどうなんだ?

7.依頼された仕事はすぐに片付けろ

書類の作成などを依頼されることがあるのだが、それは頼まれるべきして頼まれたものである。それを処理するのは依頼した人なのだ。お前ではない。すぐに作成しないと依頼主に迷惑がかかる。だから迷惑をかけないようにとっとと片付けろ!

未作成の書類が山積みとかはみっともないですな。
早々に片付けるのが良いかと思います。
ちなみに、作成することがあらかじめわかっている書類を「早く作って下さい!」と言われてから作るのはどう考えてもおかしいので、こちらから先に作成するようにしています。こうすることで周りの仕事もスムーズに進んでいくことでしょう。

8.「だからこれをやっておけ!って頼んだじゃないか!」などと決して言ってはいけない

人に仕事を頼むときは、頼んだ相手のその仕事をこなす能力があるかどうかから考えなくてはいけない。
出来ない人間に仕事を依頼するのは頼んだお前の判断ミスなのである。
だから上記のようなセリフは自分の能力の無さ、自分の責任を他人に押し付けていることに他ならない。
そもそもほかの人に頼まず自分で最後まで責任をもって仕事をしなさいってことなんだと思っています。

9.真剣に聴く能力と聞き流す能力と疑う能力

真剣に聴く能力は仕事をするうえで当たり前なのだが、全てを聴いていては身体がもたないのである程度「聞き流す能力」も必要である。
つまりは「情報を取捨選択する能力」が求められるということでしょう。
そして、先輩から教えられたことは全て正しいことか?
必ず疑ってかかれ。そして、自分で調べて正しいと思ったことだけを信じなさい。
情報を取捨選択すると同時に真偽を必ず確かめる必要があるということ。なんでも鵜呑みにしてはいけないということですね。

まとめ

誰しも一人で仕事をしているわけではないので、周りのスタッフはじめ多くの人への感謝を忘れず、自分のすべき仕事を一つずつ片付けて行けば、そして、周囲への気遣いが大切ということですね。

あとがき

少し、真面目に仕事の話などしてしまいました。
誰しもが大変な世の中でありますが、一日一日を大切に生きていきたいものです。
その先に見えるものを楽しみにしたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?