見出し画像

推しグッズに関すること-その1:Root for Mリーグ番組公式ステッカー

2018年末からMリーグにどハマりしたたため、2019年から本格的に始めた推し活!
その中で手に入れてきたグッズを紹介という名の自慢をしていこうという試み ( °∀° )

第一回はこちら!!
ラジオ番組「Root for Mリーグ」の番組公式ステッカー!!

サイズは2種類!好きな方を選べます!

最近マメにこなしている推し活の一つ、ラジオ番組「Root for Mリーグ」へのメール投稿!
投稿したメールが番組内で採用されると記念にもらえるステッカーです!

簡単に番組を紹介すると、日本プロ麻雀連盟に所属する日吉辰哉さんと安藤銀一さんがパーソナリティの麻雀業界に特化した番組です!

タイトルにもあるようにMリーグについての話題をメインに、各プロ団体のタイトル戦や業界のニュースなどを届けてくれる素敵な番組です
( ´罒`*)✧”
放送はLuckyFM 茨城放送で毎週土曜日の21時から!
関東圏にお住まいの方はradikoから無料で聴くことができますし、それ以外にお住まいの方もプレミアム会員になれば聴くことができます!
一月400円かからない程度の金額で、月4回の番組が聴けるとなれば、損はしません(断定)

番組の公式Twitterにもご注目です!

★番組公式Twitter


私はこの記事を書いている時点(20220120)で11枚ゲットしましたー(*´꒳`*)
こちらは10枚目をゲットした時のツイート!

ステッカーができたのは番組が始まってからしばらく後なので、メール採用された数はそれ以上です。
番組作りに協力できていると思えるのも良いところですし、単純に採用されると一発ツモでもしたような気分で嬉しくなります( ´罒`*)✧”
是非とも聴いて、どんな内容でも良いのでメールを送ってみましょう!
採用されたらステキなステッカーをゲットできますよー(*ゝω・*)bグッ! 
あ、番組コーナーの「日吉にこれ言わせろ」に送って採用されると、Mリーグでも実際に日吉さんが選手入場で使用するので更にお得!

ここで、一部ではありますが、採用されたメールの内容を載せておきます。
ご参考までー(๑ ́ᄇ`๑)

日吉さん、安藤さん

こんばんは。
ラジオネーム日和歌(ひようた)です!

10/29に新たな記録が誕生しました!
多井選手のレギュラーシーズン通算成績が+1,000ポイントを超えたとのこと!
ポイント換算しない点数だと100万点だそうです!
数字だけでもすごいことはわかりますが、これがどれだけすごいことなのかは実はピンときていません(汗)
3シーズンと1ヶ月で83回を闘った結果での成績としてはどれくらいの難易度なのか、2位の寿人さんと170ポイントくらいの差があることがどのくらいの体感差なのかなど、お話し聴きたいです!
多井さんのMリーグ通算成績について
日吉さん、安藤さん

こんばんは。
ラジオネーム日和歌(ひようた)です。

1/4にまーじゃんエースさんで初打ちしてきました!
今年はニュージェネリーグもたくさん参加できたら良いなと思っています( ´罒`*)✧”

ところで、再開されたMリーグ、上位チームの失速や新年早々に連勝するチームも出たりと一気に混戦模様ですね!
後半戦も楽しみです!!
新年の初打ちをご報告
日吉さん、安藤さん

こんばんは。
ラジオネーム日和歌(ひようた)です。

1/8と1/9で鳳凰位戦の各リーグが最終節をむかえましたね。
お疲れ様でございました!
この日はTwitter上は悲喜交々で、ファンの皆様も推しプロの昇降級や残留に一喜一憂。
かくいう私もフォロワー様贔屓で一喜一憂しております。
今期は安藤さんは昇級となり、めでたい限り
( ´罒`*)✧”
次のリーグも駆け上がれますように!
日吉さんは残留…前節までは青枠にいたのに無念でした。
来期は登り切れますように!
鳳凰戦の結果について激励

本当は朝日新聞に掲載された記事についても紹介しようと思ったのですが、切り抜いておいた記事が行方不明に(つд⊂)
こういうのすごい凹む…多分あるはずなので、見つけたら更新します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?