見出し画像

煉獄杏寿郎の名言を読み解く

はい。もう言い飽きたけどネタバレ上等ですw

うちの子も大好き煉獄杏寿郎の名言

『うたた寝している間に
 こんな事態になっていようとは!!』

『よもやよもやだ』
『柱として不甲斐なし!!
 穴があったら入りたい!!』


とても印象的なシーンですよね

言葉だけだと
不甲斐なし、穴があったら入りたいと
己の情けなさを恥じる言葉を発していますが
声からも絵からも寧ろ
煉獄さんの漲る自信が伝わります

誰かが言ってましたが、、、 
まさに歌舞伎役者が見得を切る様が
彷彿とさせると

煉獄さんの趣味は、
能や歌舞伎、相撲観戦ですから
その辺が影響しているのかも知れませんね

ちなみに歌舞伎の見得は、
感情の高揚した場面で、一瞬動きを停止して、
にらむようにして一定のポーズをとること

だそう。確かに感情の高揚感は伝わります。

また見得は、仏教用語で
“自らの智慧(ちえ)を働かせて真理を悟ること”
だそう。

目覚めた煉獄さんは、
一気に状況を把握し戦略と采配を決めて
斬撃をいれながら凄い速度で
伊之助と炭治郎に指示を出し
に行きます

因に、煉獄さんや伊之助、善逸(?)が
術を破り起きたのは
禰豆子ちゃんが煉獄さんたちの切符を
燃やしたからだとか

映画では猪焼いてますもんねw

流石、できる子禰󠄀豆子ちゃん✨