見出し画像

#CO-DEJIMA

はじめに

長崎県の新事業創出を牽引する『CO-DEJIMA』は、2019年3月26日にオープンしています。そのオープニングイベントで行なわれた、椅子の座面を布で覆うワークショップに参加してから、ここから立ち上がるスタートアップにワクワクしています。開設から4年半経ち、今年度から長崎県と『株式会社サイノウ』が運営をするようになっているので、少し変更点もありますが、久しぶりに訪れた場所での心地よさは変わらずそこにありました。


DXO勉強会×ワタシクリエイトin長崎

2023年10月6日(金)14:00~20:00まで、この場所をお借りしてイベントを企画します。まだ詳細や申し込みページは出来ていないのですが・・・。
手放す経営ラボラトリーの「経営をアップデートする勉強会」を全国47か所で計画中です。その一貫として長崎で実施するならばCO-DEJIMAがいいなぁと思っていました。ワタシクリエイトの井尾佐和子さんにお逢いした翌日、会員証のことやイベント企画について相談するために訪れると、株式会社サイノウの波止紗英さんが「なんでも何度でも相談してください」と仰ってくださったので一気に安心しました。
毎週火曜日は12:00~20:00まで「相談会」があります。HPからの事前予約で、起業相談・事業に関する打ち合わせをしてくださいます。私は知らずにふらっと訪れたのですが、その時間が空いていたのでラッキーでした。

オンラインには友達がいるけれど、地元に参加してくれそうな友達がいないので助けてほしいことを伝えると、長崎で起業している経営者の方々のグループをご紹介いただきました。それもまたラッキーなことに、勉強会にも参加させていただけることになり・・・

ヌーラボ&こっから&ミネルバ式

長崎の経営者グループの勉強会に来ていたのは、株式会社ヌーラボの橋本正徳さんと、合同会社こっからの大谷直紀さんでした。ヌーラボは「チームで働くすべての人に」をコンセプトに、チームのコラボレーションを促進して、仕事が楽しくなるようなサービスを開発しています。橋本さんは、『会社は「仲良しクラブ」でいい』という書籍を出版されていたのでお会いする前に読んでサインしていただきました!!こっからは、ミネルバ大学の社会人向けプログラムとの事業提携をしていて、橋本さんと大谷さんは講師も勤めているとのことで、今回の勉強会はミネルバ式のワークショップが中心でした。

Zoom社とミネルバ大学が開発したというシステムも面白く、10週間に及ぶプログラムの内容も興味深い構成になっていました。授業は2時間×10回ですが、課題がたくさんあり、当日は反転授業形式で行なわれ、脳みそに汗かく状態の時間だそうです。体験してみたいなぁ。

長崎をなんとかせんばいかん!

私が受講している長崎市のコッコデショ2023も、長崎県のCO-DEJIMAも、起業家や経営層、支援の方々が充実しているのがわかりました。みなさん、長崎の「ある」を発見していきたいね~って話してましたし、チャレンジする人をお互いに応援したいという気持ちのある方々ばかりだったので、2日間に出合ったみなさまに頼りながら事業プランを作ってはピッチ、作ってはピッチという経験を積み重ねていこうと思っています。長崎のみなさまにも橋本さんや大谷さんにも無理やり「ひよこ」というニックネームを押しつけてごめんなさい。でも気に入ってるので、Zoom偏愛家(この偏愛家は橋本さんの書籍からお借りしました)として、聴き上手な人を増殖させるために楽しんでみます!

この記事にご縁があった方へのお願い


「対話のNukadoko」Facebookページに「いいね!」を押してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069900440746

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?