見出し画像

ライブレポ!~福岡の劇場~

ひよこです。まだ大して自分のことも書いていないのに2本目投稿がライブレポですみません。
12月26日によしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場に行ってきたのでその模様を書きたいと思います。

よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場は、福岡Paypayドームの真横にあるBOSS E・ZO FUKUOKAという建物の7階にある常設劇場です。


入り口こんな感じ。(ホームページより)

今回はその年末年始特別興行へ。劇場には以前一回来たことがありまして、その時は母が近くまでついて来てくれたんですが、今回は一人で電車とバスを乗り継いで行きました。

東京や大阪に比べると福岡のお笑いは規模や認知度も低いと思いますが、東京や大阪の豪華芸人さんたちが来てくれて、所属している若手芸人さんたちも面白いです。
座席数は500席とよしもと漫才劇場(約300席)よりも多い!
その分あんまり埋まってないと芸人さんたちにいじられます笑(今回も前半分以下…みんな来てー!w)

劇場についてはこれくらいにしておいて、具体的なレポへ。
前回来たときはニッポンの社長さんとからし蓮根さん目当て、今回はフースーヤさんと男性ブランコさん目当てで行きました。
出演メンバーはこちら。

笑い飯/男性ブランコ/レインボー/ゆりやんレトリィバァ/フースーヤ/ミカボ
気になるあの娘/カーネギー/ザ・ローリングモンキー/出目金/太宰

レインボーはジャンボたかおさんの体調不良で池田さんのみのご出演でした。

○福岡の若手芸人さんたち
皆さん個性的でめっちゃ面白いです。カーネギーさんとザ・ローリングモンキーさん以外は初見でした。
気になるあの娘さんがネタも見た目も(笑)インパクトあって面白かったですね。
ザ・ローリングモンキーさんも以前見たときから王道のボケ一つ一つが面白いです。

気になるあの娘さん

○ミカボさん
今回初めて知りました。神保町よしもと漫才劇場から来てくださったんですね。パワフルで面白かったです。


…さて、ここまででお気づきの方もおられるかと思いますが、ネタの感想薄いです。基本的に面白かった!しかありません。ゲラだし単純なんです。これをレポと呼んでいいものか…笑 これでもお付き合いいただけると幸いです。

○レインボー池田さん
事前にジャンボたかおさんの休演告知があって、どうするんだろう?と思っていたのですが、一人でアンミカさんのモノマネを10分弱やりきってましたwしかもお客さんのお悩み相談に乗る参加型で返答や繋ぎも超面白かったです。会場がめっちゃ盛り上がって、あとのコーナーで「このネタで売れた?」って言われてました笑
そして池田さん女装きれいすぎる。JKの私普通に負けてる。

ここでコーナーに行きました。テーマは「ハイテンションジェスチャーゲーム」。大声とかカオスな状況に弱いのでお腹が痛くなるくらい笑いました。

○フースーヤさん
出てきたときのおさむ走り(?)と自己紹介から本物だ…!と感動しました。ネタはNHK新人お笑いグランプリなどでやっていた「学校」でした。「アルゼンチンの少年」「イタリアの少女」のたたみかけは何度見ても大爆笑。3列目だったので表情もはっきり見えて、やっぱり生で見るのは最高です。

○ゆりやんレトリィバァさん
前半はモノマネ、後半は「エアハムスターショー」というネタでした。モノマネは、モノマネ自体も上手だし、ブリッジの間とかでさらに笑っちゃいました。
「エアハムスターショー」は、実際にはいないハムスターと芸をするという結構狂気なネタです。ちゃんとガラスの飼育箱まで用意されてるんですよね。終わり方もなかなかホラーでした…

○男性ブランコさん
M-1の去年の敗者復活戦ネタ「温泉旅館」と今年の決勝ネタ「音符運び」を披露してくれました。もう音符運びがやりたいっていう冒頭の時点で会場がおぉ…!ってなってましたね。浦井さんが倒れたときはもう生で見れてめっちゃ嬉しかったです。

○笑い飯さん
こちらもテレビで見た「ぞうさん」のネタでした。お二人のダブルボケによってどんどん歌詞が増えていくのが面白かったです。


こんな感じのレポでどうでしょうか?
ここまで1,500字以上読んでいただいてありがとうございます。
またお笑いライブに行けるといいな…!

早速申し込んだM-1ツアーの先行抽選、当たりますように!日頃の行いを良くして待ちたいと思います。


ひよこ

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?