見出し画像

体幹と軸

訪問ありがとうございます🍀

体幹トレーニングをしてきたmasaruです🏃


元々 運動は苦手だし スポーツもやっていなかったのですが 歳を重ねて…少し運動することに楽しみを覚えております笑


わたしの中で「体幹」と「自分軸」は
なんとなく 同じ感覚で
体幹を鍛えることが 自分軸をしっかりさせる
ことにも繋がるような気がして始めました


体のどこに力を入れて
この人間という身体のバランスをとるのか…

心のどこの声を聞いて
私という魂のバランスをとるのか…
です


若い頃のように体力だけで
乗り切ることは出来ないのですが
コツコツ積み重ねていくことで
上達することができています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


心も体もバランスがとても大事で
バランスをとるには
しっかりとした軸が必要になります

そして


柔軟な対応力が必要です


武道をたしなんでいたときは
軸と気合、根性…だった気がしますが


今は 気合、根性ではなく
しなやかさが大切なんだという流れが
きています


ラベンダースコーンを
作ってもらいました❤️


どうしても
白黒つけたがる性格だったので
しなやかさが足りなかった私


だけど
これからは「しなやかさ」が必要なので
軸をしっかりしながらも
しなやかさ、柔らかさを持てるように
挑戦していきます


さぁて
どんな私に変化していくのでしょうか?



masaru




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?