見出し画像

【無職のつぶやき】自分に期待しないのが1番楽

こんにちは🐾

珍しく昼間に書いてます

今のバイト先が暇すぎて
2人体制なのですがやることなくて

休憩長めにとったり
回しまくってます笑

あと麻雀のアプリずっとやってる
(気付いたら秒で1時間過ぎてた)

これぞバイト…!

一緒に入ってる方がすごくいい人なので
人間関係にストレスなく楽に稼げてます

ずーっとこうして生きていたい気持ちと
気になる仕事を責任感持ってできるようになりまい気持ちが

複雑に絡み合ってます

独身だからフリーターだと不安定で焦るけど
結婚したらまた違うんだろうな〜

さてさてバイトのお話ですが
とあることでミスして怒られたんです

会社員だった頃に怒られて詰められて
うつ病間際までなったので

怒られることが怖いんですよね

怖いし何より自分が不甲斐なくて落ち込むんです

でもそれって「自分はできる」と
変な自信とプライド持ってて

それが崩れたときの打撃が大きいのであって

もともと「自分はできない人」と
思っとけばここまで傷つかなくて済むんですよね

そう思うようにしてるけど
やっぱ落ち込むっちゃ落ち込む

神経図太くないので
気にしちゃうんですよ、、

仕事してる立場だったら
働いてやってるけど何か?くらいの
気持ちでいた方がいいらしいですよね
 
ほんとその通り

あ〜メンタル強くなりたいなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?