見出し画像

昔のブログを載せてます2007

昔、ウェブリブログというサービスを利用して、タイピングの練習がてら親類や遠方の友人知人に近況報告する目的でブログを書いていた。
昨年、このサービスが終了し閲覧できなくなったので、終了前に一生懸命コピペして保存していた育児ブログの一部をアーカイブとしてここに公開しようと思う。今回は2007年に書いたものを紹介する。

ちなみに長男のことはポン太次男のことはゴン太と表記している。



2007年05月04日

子連れでお泊まり

近日オープンするホテルの、無料宿泊モニターの懸賞に当たったので、とーちゃんとポン太・ゴン太との4人で行ってきました。
ゴン太はまだ10カ月。
ハイハイでどこにでも行きたがるお年頃
ベッドの上を這い回り、ちょっと目を離すとベッドから落ちそうになる。
・・・んなわけで、結構神経使ったお泊まりでした。
当たった当初は、「1日だけだけど、食事の後かたづけとか掃除とか気にしなくて良いな~」と浮かれてたんですが・・・。
で、初めてのホテルお泊まりに興奮しきったポン太は、帰る頃に3歳児特有のわがまま発作が起きて大変でした。

ん~。
チビ達がもう少し大きくなったら、4人でどこかに泊まりに行きたいですね。
・・・ディズニーリゾート辺りに・・・。


2007年05月18日

なんだかてんてこ舞い

先週の今頃といえば、ゴン太が熱を出して「風邪?突発性発疹?」と青ざめておりました。
翌日朝には熱も下がり、結局風邪だったのですが、今度はポン太が「耳が痛い~」
じいちゃんに耳鼻科に連れて行ってもらったら、中耳炎ですと。
その前に風邪ひいてたから、耳に来ちゃったのかな?
そして明日は、土曜日なのに登園日。
幼稚園に言ってポン太の様子を見てきます。
「みんなの登校日」なんです。
地元小学校と幼稚園のお兄ちゃんお姉ちゃんたちの、和太鼓の演奏を見てきます。

・・・ポン太、熱出すなよ?


2007年05月20日

ゴン太の災難

今朝、台所で朝食後の後かたづけをしていると、居間からゴン太の泣き声が。
とーちゃんもじーちゃんもいるから、すぐ対処して泣きやむだろうぐらいに思っていたら、なかなか泣きやみません。
そのうちに、とーちゃんがのっそりとやってきて「ゴン太の歯が折れた」と言うではありませんか!
歯?
歯が折れたってー!?
とーちゃんに聞くと、出窓の所でつかまり立ちして遊んでいたところ、バランスを崩して転び、あごを強打したとのこと。
慌てて居間に行くと、泣き叫ぶゴン太の口の中は、あり得ない方向を向いた、下の前歯が・・・!
休日当番の歯医者を探すも、オロオロしてしまってうまく探せない。
やっと見つけたと思ったら、家から遠いところにある?
とりあえず、保険証やら必要な物を揃えて歯医者さんに行きました。

生えてから3カ月ぐらいしか経ってないのに、ゴン太の左下前歯は抜けてしまいました。
乳歯なので、永久歯が生えるまで待つしかないようです。
歯茎が切れてぐらぐらな右下前歯は、歯医者さんが言うには、抜けずに落ち着くと思うがしばらく様子を見ましょうとのこと。
歯の周りを消毒して、歯医者さんを後にしました。
離乳食も、しばらく初期のようなやわやわなものに戻さないといけません。
はぁ~。

そんなゴン太ですが、夜には毛布を使って「いないいないばあ」をやって、大喜びで遊んでいました。
下に1本だけの歯って、・・・可愛いけど可哀相だよ・・・。

2007年05月26日

ゴン太のその後

抜けた下の前歯の、両隣の歯が生えてきました。
現在、ゴン太の歯は上下会わせて6本です。
で、今日は中耳炎でお医者さんに行ってきたのですが、恐がりゴン太は先生の姿を見るなり大泣き。
どうも白衣が怖いようです。
聴診器当てるだけなのに、看護士さんと2人がかりでも押さえきれない暴れッぷり。
お兄ちゃんのポン太は、同じ月齢の頃から注射しても平気な子だったのですが・・・。

2007年06月01日

ゲボル君とピー助君

「男の子はしょっちゅう小児科のお世話になる」とは、よく聞かされていたのですが、健康自慢の我が子達も、今週は小児科通いの日々でした。
まずゴン太。
月曜からおなかがゆるゆるで、離乳食だろうがミルクだろうが、体に取り込んだと思ったらあまり時間をおかずにピ~
あまりに栄養を取り込めないので、点滴を受ける毎日。
ポン太はというと、水曜早朝からふとんにゲボッ。
ヤクルト飲んでゲボッ。
それでも幼稚園に行き、昼食を少しだけ食べ、無事に帰ってきたと思ったら夕食の時にゲボッ・・・。
もう、二人とも「ゲボル」「ピー助」に改名しようかと思ったぐらいです。
ゲボル君は、食欲ないながらも復活しましたが、ピー助君はねぇ・・・。

早く治っておくれ。

2007年06月10日

ちょうど1年前は・・・

去年の今日は、大きなお腹を抱えてとーちゃんとポン太と一緒に初めて超神ネイガーのショーを見に行っていました。
この日のショーは、ネイガー主題歌CD発売記念のイベントで、主題歌を歌う水木一郎さんがゲスト出演し、大いに盛り上がりました。
これをきっかけに、ポン太はネイガーの大ファンになりました。
私はと言うと、主題歌が非常にツボにはまってしまい、脳内でヘヴィーローテーション。

それはいいとして、前回の検診で「まだお腹が下がっていないから生まれるのはもう少し先」と言われていたのに、この日の夜、ズズズッとお腹の中身が下がってくる感触があり、翌朝出血。
なかなか陣痛が定期的にならず、「これが陣痛だ!」と分かった頃には5分間隔になっていました。
その日の夜、ゴン太が誕生。

あれから1年。
ポン太はヒーロー大好きで甘えん坊な、でも弟思いのお兄ちゃんになりました。
ゴン太もいたずらっ子に成長。
でも、結局お餅は背負えませんでした。
早く手放したっち&あんよしないかな・・・。


2007年07月07日

星に願いを

昨日はポン太の幼稚園で、七夕お楽しみ会。
笹や短冊を飾り付けて、お願い事をしたそうな。
で、お願い事は地球に乗ってお空に飛んでいったんだって。

え?

ちなみに、ポン太のお願い事は、「ゲキレンジャーになりたい」だって。

・・・普通だねぇ・・・

2007年07月16日

すくすく育ってます

今日10時過ぎ、掃除機をとろうと屈んだ途端めまいがしました。
あれ?
昨夜飲んだ缶チューハイがまだ効いているのかな?
・・・んなこたぁない。

もしやと思ってテレビをつけたら、中越沖を震源とする大きな地震があったとの報道。
うちの方は震度2ぐらいでしたが。
被災地の皆さんには、心よりお見舞い申し上げます。

さて、地震も知らずにじーちゃんばーちゃんとお買い物に行っていたポン太くん。
今日めでたく4歳になりました。
ポン太が生まれた頃には、子供が子供を殺したり、子供が大人の歪んだ欲望の犠牲になったりと、
嫌なニュースが続いて子育てに不安を感じていました。
今のところ、月齢相応の反抗期も経て、順調にすくすくと育っております。
今日はおもちゃのプレゼントやバースデーケーキでゴキゲンだったポン太くん。
たまにはゴン太くんにもおもちゃ貸してあげてね。

ミスチルの歌にもあったけれど、あなたが事件の被害者にも加害者にもならないよう、
お父さんとお母さんが頑張ってあなたを守るからね。


2007年07月18日

あなたなら、どうする?

もし、あなたの体の中に腫瘍が出来て手術をしなければいけなくなった場合、どちらを選びますか?

ひとつは開腹手術。
体に受けるダメージは大きいですが、確実に腫瘍を取ることが出来、転移の可能性も小さいです。
近くの病院で手術が受けられます。
体の回復には時間がかかります。

もうひとつは腹腔鏡による手術。
体に受ける傷は小さく、開腹手術に比べて体の回復が早いです。
難しい手術なので執刀できる医師が地方には少なく、遠くの病院に行かなくてはなりません。
開腹手術に比べて、確実性が小さく、また費用もかかります。

どうしますか?

ちなみに、今のところ私の体内に腫瘍は無い・・・と思います。
(そもそも、そんなものが見つかるような検査を受けてません)

費用のこと、近くで手術が受けられることを考えると、私だったら開腹手術かなぁ・・・。


2007年08月11日

ポン太くんの夏休み

ポン太の通う幼稚園は、昨日から夏休みに入りました。
で、夏休み初日から寝坊し、「パジャマ脱ぐの嫌だ~」「お着替えするの嫌だ~」とだだをこね、
私が出勤する時には素っ裸で「お母ちゃん行ってらっしゃ~い」
・・・先が思いやられます。

今日はというと、とーちゃんとお出かけしてズックのまま海で波とたわむれ、ドロドロに汚れて帰ってきました。

夜からは、地元の納涼祭。
と言っても、地域の親睦会に金魚すくいとプチ玩具花火大会を足したようなもの。
ポン太くんは眠くなって帰ろうとした矢先に「花火やるよ~」と言われ、誘惑に負けて夜遅くまでお祭りに参加してしまいました。
明日、早起きできるかな?


2007年08月17日

嗚呼夏休み

この夏休みの間、ポン太くんは夜更かし&寝坊の日々でした。
あと数日、幼稚園が始まるまでに通常モードに戻せるかしら?
ポン太くんは、先週末からちょっと高熱&咳で体調が悪く、わがままさせ放題だったことも原因のひとつかな?
・・・まあ夜更かしは、遊びに来ていた従姉妹のお姉ちゃんとできるだけ一緒にいたかったこともあるんでしょうけど。
4歳児が「イケメンパラダイス」見て理解できるはずないし、・・・ねえ?

一方ゴン太くんはというと、先日2度ほど手放し立っちを披露して以来、周りの「歩くか?」の期待をよそに、ハイハイ&伝い歩きで移動しております。

明日は実家にお泊まりしてきます。
これも我が家の夏休み恒例行事です。

2007年08月24日

そんなの関係ねぇ

親にとって、子供にあまり見せたくないものが、実は子供に人気のあるものだったりしますね。
クレヨンしんちゃんとか、ロンドンハーツとか・・・。(あら、偶然だけどどっちもテレ朝系)

同僚が、小学3年生になる息子さんが小島よしおの真似をして困るとぼやいていました。
子供が好きそうなキャラだもんなぁ・・・と思いつつ、まあうちにはまだ関係ないと思っていました。
が。
昨夜、子ども達を寝かせる時にポン太が突然、「そんなの関係ねぇ」と言い出しました。
ひえ~、ウソ~
何故知っているのか聞くと、「テレビで見た」とのこと。
どんな人が言っていたの?と聞くと「服を着ていなくてシマシマのパンツをはいている人」
しかも、「そんなの関係ねぇを2回言ってからおっぱっぴーって言うんだよ」
そこまで知っているの?
すげー。
テレビで見たといっても、1回か2回ぐらいのことなのに。

恐るべし、4歳児の観察力。
というか、恐るべし小島よしお。

2007年09月18日

上へ参ります

なかなか手放し立っち&あんよに踏み切らないゴン太ですが、やっちゃいました。

腕の力がついたのか、ついに階段上りを始めました。
昨日、実家に遊びに行ってそこで二階登頂(?)に成功したので自信をつけたのか、
今日は家の階段(実家より若干急で、板をわたしたような形状)で二階登頂に成功したのです。
ああ~。
急いで階段用のベビーゲート代わりに使っている折りたたみラティスを探さなくては。
どこにしまったっけなぁ・・・?

こうなると、あんよももうすぐでしょうかね。

2007年09月23日

ちいさなヒーロー

昨日はポン太くんの幼稚園の運動会でした。
あいにくの雨で、町民体育館での開催でしたが盛り上がりました。

子ども達は元気いっぱい、歌ったり走ったり踊ったり。
ポン太もマイペースで競争に参加していました。(つまり、ブービーorブービーメーカー)
こいつに競争心というか闘争心が芽生えるのは、いつのことやら・・・。
それでも、「ボク一番だったでしょ?」と自己主張だけは強い。
そうだね。みんなが一番だね。

この運動会の中で、園児達が「ちいさなヒーロー」という歌にあわせて踊ったのですが、
この歌を歌っているのがヒーローものの主題歌で聞くような声なのです。
ささきいさおさん辺りかなぁ・・・?
あの声で「ごはんをしっかり食べよう」とか歌われると、何だか妙な気持ちになります。
子ども達は「よし!ごはん食べるぞ」とか思うのでしょうか?
・・・ポン太を見ている限り、それはないな。うん。

運動会ラストの、年長さんのリレーは見応えがありました。
小さな子が大きい子を追い越していったり、前の子の遅れを挽回するような見事な走りを見せたり。
アンカーの子が、少し先を走っている子に追いつきそうになった時に転んでしまった時は、
そこにいた観客(ほとんど父兄)が一斉に息を呑みました。
最後まで走りきる彼の姿にじわっと来たり・・・。
悔しかったね。
でも頑張ったね。
かっこよかったね。

ポン太をはじめ、園児達は参加賞のメダル(くまさんの形)を貰って大喜びでした。

2007年10月14日

子供もちゃんと解っている

しばらくブログさぼってしまいました。
いろいろあったんでしょうがないのですが・・・。

ゴン太くんは最近ようやく手放しでも立つようになり、なんとか2歩あるくこともありますが、まだほとんどハイハイ移動です。
ポン太は何故か赤ちゃんの真似をしたがります。
鼻の下を伸ばし唇で歯を隠すようにして、「おにゃーにゃん、ごあんにょーにゃい」など、彼なりの赤ちゃん語で話します。(↑「おかあさん、ごはんちょうだい」の意味)
そのたびに、「ポン太くん、お母さんは4歳のポン太くんが好きだな」と返していますが。

実は我が家のとーちゃん、腎臓に腫瘍が見つかったので先日から手術のため入院しています。
で、今日はばーちゃんと子ども達をつれてお見舞いに行ってきました。
久し振りにとーちゃんと会った子ども達は嬉しそうでした。
とーちゃんも、口では「ああうるせー」などと言いつつ嬉しそうでした。

昨夜、ポン太にとーちゃんのことを説明しました。
「とーちゃんの体の中に、ギザギザの悪いお団子ができて、『体を痛くしてやる!』って暴れているからお医者さんにお泊まりして悪いお団子取ってもらってるんだよ。」
するとポン太は
「ふーん。ばーちゃんと同じだね」
ばーちゃんも今年の初めに初期の大腸癌手術で入院していたので、覚えていたようです。
4歳でも、しっかり大人の言うことを理解して覚えているものなんだなと、感心しました。

ちなみに、とーちゃんは手術も成功し術後の回復も順調で、退院が早まりそうです。
「退院したらその足で床屋に行って、○○でラーメン食いてえ」などと、
まだ決まっていないのに退院日の行動を計画しているようです。
こらこら、退院後1週間は自宅療養じゃなかったっけ?

2007年10月21日

祝!退院

昨日、とーちゃんが退院しました。

病院までポン太と一緒に迎えに行き、病院を出たらとーちゃんは床屋さんへ。
私とポン太は、とーちゃんを待っている間ショッピングを楽しみました。
久々にCDなんぞ買いたいと思った私は、ポン太をつれてCDショップへ。
で、買ったものは「仮面ライダー電王」の主題歌(?)CDと、いろんなアーティストが童謡を歌っているアルバム「リンカラン・フォー・ベイビー」
聞いた感想ですが、電王のお兄さんの声はなんだか弱々しくてお母さんの好みじゃなかった。
(でも、ポン太は夢中になって聞いています。昨日から何回聞いたことか・・・)

で、退院祝いの昨日の夕食はすき焼き。
健康診断が近いというのに、食べ過ぎてしまいました。
嗚呼、体重が・・・。

2007年10月27日

旅立ち

続く時には続くといいますが、今月は何だか参ってしまいました。

先日、実家の母から「祖母が入院した」と電話があり、夕食の片付けもそこそこに病院にお見舞いに行きました。
翌朝、母から「あんた昨日病院に行ってよかったわよ。おばあちゃん、明け方におじいちゃんの所に行っちゃった。」と電話がありました。
80歳を過ぎても太極拳を習いに通ったり、「80の手習い」とか言って通信講座で書道を習ったりと、気持ちが若々しく自慢の祖母でしたが、
90歳の誕生日を娘達に囲まれて祝ってもらったほぼ1カ月後に、長患いすることもなく旅立ちました。

納棺のときにポン太に「死とはこういうもの」と教えるつもりで立ち会わせましたが、
いつも優しくにこにこしているひーばーちゃんの変わり果てた姿にショックを受けたらしく、
「怖かった」と言っていました。

納棺のあと、お悔やみに来てくれた人を見送りに外に出たら、上空を白鳥の群れが通り過ぎていきました。
白装束に身を包んだ後なので、みんなで「ひーばーちゃんが旅立った姿だね」と言い合いました。

無事に火葬も葬儀も済ませ、少し落ち着きました。
実家で一人暮らしをすることになった母のことが心配ですが、これからもちょくちょく顔を出して、
手伝ったり話し相手になったり支えていこうと思います。

2007年11月04日

気がつけば霜月

早いもので今年もあと2カ月を切りました。
どうしましょ。
激動の10月が終わり、ようやく落ち着いたところなんですが・・・。

「いつ歩き出すのか?」と周囲をやきもきさせたゴン太ですが、ここ2週間ぐらいで随分歩けるようになりました。
「よちよち」というより、まだ「よたよた」なんですがね。
まだ急ぐ時はハイハイの方が楽なようです。

ポン太はというと、相変わらず妙な歌を披露したりしております。
おおきなくりの~、どんぶりこ、お山にはまってさあ大変♪
今日は↑のような歌を歌っていました。
アホでしょ?
カワイイでしょ?
私ってば、親ばかでしょ?

さて、なんだかんだで忙しくて、まだ快気祝いも喪中はがきも用意していません。
ダメダメ母さんです。(反省)

2007年11月09日

手はおひざ・・・?

ポン太の幼稚園の学習発表会に行ってきました。
構成は、まず年少組の歌とお遊戯。
ゲストによる日本舞踊&サキソフォン演奏。
年中組の歌とお遊戯。
年長組の和太鼓演奏。

ポン太のいる年少組は、「大きな栗の木の下で」を振り付きで歌い「パンダちゃん体操」を踊りました。
年少さんらしく、きちんとステージを努める子もいれば、ワンテンポずれた踊りをする子(ポン太はこのタイプ)、ステージの端から端まで走り回る子、ただひたすら泣き続ける子、あくまでマイペースにふるまう子と様々。
見ていてカワイイやら可笑しいやら・・・。

ゲストのサキソフォン演奏では、子供のために「となりのトトロ」や「ちびまるこちゃん」の曲もやりました。
子ども達の鑑賞態度も年齢ごとに特徴がありました。
サックスに合わせて歌うのは当たり前で、リズムに合わせて手拍子をする子、立ち上がって自分の頭を叩きながら踊る子(ポン太とその仲間達)、ひたすらバンザイをくり返す子(やっぱり年少さん)
年長さんは、どんなに楽しい曲でもきちんと座って、でも、歌ったり手拍子をしたり。
大きくなると、「鑑賞マナー」が身に付いてくるのだなと感じました。

さて、来年のポン太はお行儀良くしていられるのかしら・・・?


2007年12月12日

サンタって本当にいるの?

っていうのは、昔の映画「サンタクロース」(主題歌はシーナ・イーストンが歌っていました)のCMで使われていたセリフですが・・・。
今のところ、ポン太にそんなことは聞かれていません。
まだ4歳。
夢は見させておきましょう。

で、おかーさんサンタは二人の珍獣子ども達に何をあげようか迷い中。
ポン太には、童話の絵本がいいかな?
最近、ピーターパンの話をしたら気に入ったらしく、「ピーターマン」と言っては喜んでいるし。
でも、運動会では「エルマーのぼうけん」をベースに競技を組み立てていたので、エルマーも捨てがたい・・・。
ゴン太はどうしよう?
カワイイデザインの食器とか・・・?(現在、従姉妹のおさがりを使用)
それから、とーちゃんにも何かプレゼントを・・・と考えているのですが、はてさて、何が良いやら・・・。


2007年12月15日

ゴン太を襲う謎の物体・・・!?

ゴン太も1歳半になって、あんよが上手になりました。
まだ両手を胸より高く上げていないと、バランスが取れないようですが・・・。

昨日、ゴン太が入浴中、ずっと泣いていました。
いつもはゴキゲンなのに。
別に体調が悪いわけでもないみたいだし、・・・と思っていたら、様子が変です。
何かに怯えているみたいです。
お風呂の中は、義姉が送ってきた柚子で良い香りに包まれています。
湿疹でかきむしった所がしみる?
・・・そうでもなさそう。
湯船にぷかぷか浮いている柚子を、「ほ~ら」と見せたら、私にしがみついて号泣。

どうやらゴン太は、初めて見る柚子が怖かったようです。
みかんは平気なのに、不思議ですね。
お湯に浮かんで、なにかの生き物かと思ったかしら?


この当時、長男幼稚園の年少組。次男1歳。
…可愛かったなぁ…

よろしければサポートお願いします。 次男が壊した家の壁やその他の修理代に充てたいと思います。