見出し画像

昔のブログを載せてます2008

昔、ウェブリブログというサービスを利用して、タイピングの練習がてら親類や遠方の友人知人に近況報告する目的でブログを書いていた。
昨年、このサービスが終了し閲覧できなくなったので、終了前に一生懸命コピペして保存していた育児ブログの一部をアーカイブとしてここに公開しようと思う。今回は2008年から2009年に書いたものを紹介する。

ちなみに長男のことはポン太次男のことはゴン太と表記している。


2008年01月31日

「どだむ」って何?

最近のポン太は、ギターに興味を持ち始めました。
「ボクね、5歳のお誕生日はギターが欲しいの。」
・・・テグス張ったような、アンパンマンギターでいい?
ところが先日、「オレ、どだむやりたいな。」
「ああ、ドラムのこと?」
「うんうん、そうそう。で、ドラムって何?」
おいおーい。

ドラムについては、「太鼓やシンバルがいっぱい並んでいる楽器だよ」と説明しましたが、果たしてこれでいいのか・・・?
とりあえず、楽器に興味を持ち始めたのは事実で、ビデオなんかでいろいろ教えてあげようかと考え中です。
教材は・・・
手持ちのビデオやDVDとなると、
T-SQUAREとか、カシオペアとかTRIXとか?
幼稚園児にしてフュージョン小僧になったりして・・・。

TRIX見せたら、電動ヅラの方に興味持ちそうだな・・・。
(わからない方は、DVD見て下さい。楽しいフュージョンを望む方にはオススメです)


2008年02月07日

めざめ?

ヒーローものの絵本が大好きなポン太くん。
寝る時も、絵本を抱きしめて眠ります。
で、先日のこと。

居間に、見なれない漫画雑誌がおいてありました。
よく見ると、とーちゃんの成年向け漫画雑誌。(注:成人向けではありません)
「お母さん、これ読んで」
ポン太が開いて指さしたページには、あろうことかスカートがめくれ上がってお尻丸出しのお姉さんの姿が…
場面が場面なだけに、つい、
「これはお父さんの絵本だから、勝手に読んじゃダメ」と叱ってしまいました。
ポン太は号泣。
この雑誌にはボクシングの漫画もあるので、それだったら読んであげてもいいかなと思ったのですが、
よりによってお色気シーンとは・・・。

ゴン太は、最近ようやく私のことを「かーちゃん」(正確な発音は「たーたん」)と呼ぶようになりました。
これからボキャブラリーが増えるのね。
かーちゃんは、楽しみだよ。

2008年02月11日

冬の恒例行事

この3連休を利用して、あちこちに出かけた人は多かったと思います。
我が家も例にもれず。
一昨日は、白鳥の飛来地へ行って来ました。

白鳥や鴨に大喜びのポン太&ゴン太。
エサのパンくずを投げずに、自分のお口に持っていくゴン太。
結局、少し食べちゃいました。
んで、手に残ったパンくずを食べようと、鴨がゴン太のお手々をカプッ。
びっくりした様子でしたが、泣きませんでした。
痛くなかったのかな?

その後、湯沢市の犬っこまつりへ。
食事を済ませたあと、私ととーちゃんはゴン太のオムツ替えのため多目的トイレへ。
じーちゃん、ばーちゃん、ポン太は先に犬っこまつり会場へ向かい、途中で合流しようということになりました。
すっきりしたゴン太を抱いて会場へ向かうと、じーちゃん一人。
「あれ?ポン太とばーちゃんは?」
「店見てまわってる」
ずらりと並んだ出店を覗いて二人を捜したのですが、見つからないまま会場に着いてしまいました。
とーちゃんが来た道を戻りながら捜していると、ケータイに見知らぬ人から電話が。
ケータイを持っていないばーちゃんが、交通警備の係の人に電話してもらって、今いる位置を知らせて来たのです。
無事再会を果たしたひやみん一家は、大きな犬の雪像(犬っこ)に子ども達を乗せて写真を撮ったり、しばし祭りの雰囲気を楽しみましたとさ。

昨日は地域の「天筆」行事。
五色の短冊に文字を書いて、習字の上達を願ったのが始まりらしいのですが、毎年旧正月の頃にやります。
夜7時にどんど焼きの藁山に点火し、短冊を燃やします。
燃えた短冊が、より高く飛んでいくのが良いそうな。
こういう行事は実家の方にはなかったので、嫁いでから知った話です。
昼のうちに、子ども達がバケツを使って作ったミニかまくらにも灯がともり、幻想的です。

そんな連休だったので、今日はのんびり。
みんな何だかお疲れで、だらだらとお昼寝をした連休最終日でした。

2008年02月15日

ポン太のバレンタイン

昨日はバレンタインデー。
ポン太に「バレンタインって、何のことだか知ってる?」と聞いてみました。

「知ってるよ。チョコレートのことでしょ?」
「どんなチョコなの?」
「あのね。こ~んないっぱいチョコがあってね、お餅が入っていて、キノコも入ってるの。
・・・どんなチョコやねん!

ポン太くんは、お餅が大好きです。
そして、キノコも大好きです。
彼なりに、好きな食べ物をミックスしたのでしょうけど、それはちょっと・・・。
かーちゃんは、食べたいと思わないなぁ・・・。

2008年02月27日

クッキング・ポン太

♪春なの~に~、ドカ雪です~かぁ♪
もうすぐ3月だというのに、何ですかこの天気は?
仕事帰りに、駐車場でも一仕事。
雪に埋もれた自分の車を救出しなくちゃいけないなんて。
しかも、スノーブラシ(正式名称かわかりませんが・・・)で雪を払っても払っても、どんどん車に雪が積もっていきます。
もういやっ。

さて、先日スーパーでフルーチェのイチゴを買いました。
今度の休みにでも作ろうかと思っていたら、早くフルーチェを食べたくてうずうずしていたポン太が、自分で勝手に作っちゃいました。
作り方をよく知らないくせに。
ばーちゃんの証言によると、
フルーチェの袋を開けて中身を少し床にこぼし、深皿にフルーチェの素と牛乳と塩を入れて混ぜ混ぜして冷蔵庫へ。
試食しましたが、・・・しょっぱいフルーチェって・・・
あとで、かーちゃんが作り直してあげましたよ。

ポン太くん、今度はかーちゃんと一緒に作ろうね。

2008年03月08日

ポイントカードはお持ちですか?

ポン太は、スーパーにお買い物に行くのが大好きです。
実は買い物じゃなくて、「ねだれば何か買ってくれるかも?」という考えからお買い物に喜んでついていくのですが、時々強硬手段を取ってきます。
そうです。
いわゆる、「買って買って買ってぇ~」攻撃です。

今日もデパートのおもちゃ売り場に引っかかること30分。
「帰るよ」と、手を引っ張って連れて行こうとするとポン太のものすごい抵抗に遭いました。
「嫌だいやだイヤだ~!帰らないの~!そっちじゃない!」
それを無理矢理抱きかかえて下りエスカレーターに乗り、駐車場まで早足。
そして、食料品を買いにいつものスーパーに行くと、食玩コーナーで「見てるからお買い物してて」
レジを済ませると、ガチャポンのコーナーで「おおっ、ゴーオンジャーがある!」と目を輝かせ、その場を動きません。
「見るだけ!お母さんお金ないから、ダメよ!」と怒鳴っても聞く耳持たずで。
で、私は右手に買い物済のエコバスケット・左手にわがままポン太を横抱きで、店を出て車まで歩きました。
もう、他人の目なんか気にしていられません。

そんなポン太に、ポイントカードを作ることにしました。
名付けて「おりこうポイントカード」
早起きをしたり、買い物でおねだりをしなかったり、おりこうでいるとポイントが貯まります。
さて、ポイントが貯まったら、何をごほうびにしようかしら・・・?

2008年03月12日

おんもへ出たいと待っている♪

は~るよ来い、は~やく来い、あ~るきはじめたゴンちゃんは、カエルのお顔の長靴はいて、おんもへ出たいと待っている
・・・待ってなんかいません。
ゴン太は、自分でさっさとお外に出てしまいます。

大抵は靴を履かずに。
時にはじーちゃんのサンダルをつっかけて。
ある時は、靴を履かずにおんもに出て、とーちゃんのブーツ(若干、萩原流行風味)を置いてきたり。
またある時は、私のブーツに今まさに足を突っ込もうとしている場面に遭遇しました。
もちろん、ブーツを取り上げて居間に連行しましたとも。

で、あまり頻繁に脱走騒ぎを起こすので、ばーちゃんは玄関の内鍵をかけてしまいます。
私が仕事から帰ると、締め出しくらったような状態になるのにも慣れてしまいました。
もうちょっと、ものごとが分かるようになれば、「かーちゃん締め出し状態」にならなくてもいいんですけどね。

今日も、裸足で外に出て服を汚してきたらしいです。
毎日洗濯物が山のようです。
・・・はぁ・・・。

2008年04月09日

ゴンちゃん、やってくれちゃうのね~(泣)

我が家の珍獣パート2こと、次男坊のゴン太。
やんちゃ盛りの1歳児です。
ここ最近、ちょっと目を離すととんでもないことをしでかしています。

まず、この3日間連続でやってくれたのが、ストーブの上にのせていたやかんのふたを開けて、お手手ちゃぷちゃぷ。
暖かかったのでストーブを消していたからよかったものの、発見した時は青ざめました。
ストーブの上部は水浸し。
そうかと思うと、今度は仏壇の線香立てをひっくり返してそこいら辺灰だらけ。(嗚呼・・・)
今日は、何か口の中でカチャカチャ音がしたのでこじ開けてみたら、ストーブのチャイルドガードのネジが・・・!
何でそんな物はずすの?何でそんなに器用なの?
大慌てでネジを元に戻し、ペンチできつく締め直したのでした。
・・・はぁぁ・・・

そんなゴン太ですが、指しゃぶりしている姿は、モンチッチみたいで可愛いのです(親ばかモード作動中)

2008年04月27日

とーちゃんが変身した夜

昨夜遅く、とーちゃんがとある怪獣に変身したようです。
怪獣(あ、不謹慎かな?)の名は、「マーライオン」
・・・ええ、地域の集まりでお酒飲んで、帰ってきて気持ち悪くなって立ったまま吐いたんです。
今朝、その痕跡を発見した時の驚きと言ったら・・・。
居間の柱のてっぺんまで、残骸が飛び散ってる・・・!って、想像できます?

そんなとーちゃんはさておき、ここしばらくの我が家は大変だったんです。

18日からゴン太が咳と発熱。
38度台がずーっと続いたので週明けに小児科を再受診したら、風邪がこじれて気管支炎に。
ポン太も22日頃から咳が止まりません。
熱は1日で下がって、幼稚園もすぐに復活したんですが・・・。
そんな子ども達のお世話をしていたら、私にでかいのが来ました。
この前の金曜日。
買い物中にものすごく寒くなり、あごがガクガクいうような震えが起きてその後手が変にしびれてきました。
お昼ご飯もあまり食べることができず、頭が痛くなったので「もしや」と思い、体温を測ったら・・・。
39.4度!?
夕方にかかりつけのお医者さんに診てもらったのは言うまでもありません。
今はすっかり熱も下がり、元気復活しました。

幼稚園のお迎えの時間まで、冷えピタ貼って寝てたのですが、ゴン太が冷蔵庫からヨーグルトを2個持ってきて、
「かーたん」と言ったのには参りました。
可愛いすぎるよ、オマエ。

2008年04月29日

ちびっこの憧れ

近くのスーパーで「超神ネイガーショー」があったので、ポン太を連れて行ってきました。
ネイガーといえば、ポン太の憧れのヒーロー。
今日は良い場所が取れて、ネイガーの活躍を存分に楽しんだようです。

今回は前説と進行が、某市のご当地ヒーロー(ヒロイン?)のガンバブルー。
ショーが始まる前に、握手してもらいました。

今日のショーでネイガーをサポートするのは、妹分のネイガー・マイです。

ショーのあとでネイガーと握手をすることができて、ポン太は大喜び。

実は結構ファンが多い、ハン・カクサイ様。
写真を撮ろうとすると、子ども達は変な格好でだっこされます。

ポン太も例にもれず、横向きにぶら下がるような格好になってしまいました。

私も子供の頃、キャラクターショーに行きましたが、忘れられないのは3歳ぐらいの頃。
「みなしごハッチ」と握手ができると聞いて、喜んで列に並んだものの、ハッチの口の奥に人の顔をみつけてショックを受けました。
その時の私の落胆ぶりは、私の母も忘れられないようです。
現実を知るにはまだ幼すぎましたね。(笑)


2008年06月14日

Earthquake

今日初めて、「緊急地震速報」なるものを見ました。
ちなみに今朝の地震、私の住んでいる地域は震度5弱でした。

それは子ども達と「おかあさんと一緒」を見ていた時のこと。
突然画面の下半分に見なれない表示が出て、すぐに短い縦揺れ、そして船酔いしそうな長~い横揺れが・・・。
大慌てで、子ども達をテーブルの下に突っ込んだのは言うまでもありません。
そして頭の中では、「台所の火・・・OK!」「仏壇のろうそく・・・OK!」と確認作業をしていました。
その少し後、再びテレビから「ピロリン、ピロリン♪」という音が聞こえ、緊急地震速報が・・・。
身構えて待っていると、震度3あるかないかぐらいの揺れがきました。
震源地付近ではもっと強い地震のようでしたが・・・。

もう、大きい余震とか来ないといいな・・・。

2008年06月25日

ぽんぽこぽんなぽんぽん

我が家の次男坊、ゴン太は体は小さいくせに沢山食べます。
朝起きたと思ったら、近くにいる大人を誰でもいいからつかまえて冷蔵庫の前まで引っ張ってきます。
で、開けろと要求。
牛乳だったりヤクルトもどきだったり、時には冷蔵庫の隣にあるお菓子入れを開けさせて、せんべいをボリボリ。
(関係ないけど私は「ばかうけ」が好きです)

それから朝ご飯を兄のポン太よりも沢山食べて(ポン太はどちらかといえば少食)、歯を磨いて顔を洗って・・・
1時間もしない内にまた、近くにいる大人をつかまえて冷蔵庫の前へ。
ゴン太の一日のうち起きている時間は、食べてるか、ケータイのおもちゃで遊んでいるか、おんもに脱走しているかのどれかでほとんどを占めています。
おかげでゴン太のおなかは、見るからに「ぽんぽん」です。

ちなみに、先月ポン太が風邪で小児科に行った時、先生に「やせっぴだなぁ」と言われてしまいました。
ポン太、なんでもいいからもっと食え。

そんなポン太ももうすぐ5歳。
ひらがなも上手に読めるようになって、ばーちゃんとカルタで遊ぶのが毎日の日課です。
まあ、読み札のほとんどの文章を覚えてしまっているので、ちゃんと字を読んでいるのかは疑問ですが・・・。

2008年06月27日

ソースじゃないのよ・・・

昨日の朝、ポン太が「頭が痛い~」と訴えてきました。

頭のどこが痛いのか聞いたところ、頭頂部を指して「ここ~」、「あ、おでこも痛い~」、「頭が痛くて歩けない~。だっこ~」
とりあえず、頭痛は解ったとして、何故?
「昨日ね、幼稚園のジャングルジムに頭ぶつけた~。それからね、○○君とぶつかって転んだ~」
う~ん。
頭部へのダメージにしては、様子が・・・?
幼稚園は休ませることにして、午前中は様子を見ることにしました。
お昼前に少し眠り、目覚めたあと「お昼ご飯食べよう」と誘うと、「・・・ちょっと・・・ゲボ出る・・・」とトイレへダッシュ。
ろくに食べずに2回ほど吐いたので、午後の診察時間に合わせてかかりつけの小児科へ行きました。

先生曰く、「頭打ったにしては、元気だよなぁ。・・・う~ん。でも、吐くっていうのはなぁ・・・」
小児科に着いてからも吐いて、胃の中がほとんど空っぽになっていたので点滴を打ってきました。

そして、今朝。
「頭痛~い。ここも痛~い」と指さしたのは、左耳の下。
そういえば、ポン太の通う幼稚園でおたふく風邪が流行っていたっけ・・・。
小児科でもおたふくと診断され、幼稚園にはしばらく休むことを話しました。
でも、まあ、幼稚園のうちにおたふくやっちゃってよかったかも。
年齢が上がると、スポ少だの部活だの受検だのと、休めないのに休まなくちゃ行けないってことになりかねないし・・・。

さて、次はゴン太だな。
ただでさえぷっくぷくのほっぺなのに、それがもっとぷくぷくになるかと思うと・・・。

2008年07月23日

なんだかいろいろ大変な今日この頃・・・

うひゃ。
今月はまだ1回しか書き込んでなかったのね・・・。
しばらくさぼってごめんなさいです。
結局ゴン太は、おたふく風邪を発症せず、かわりに最近になって普通の風邪で熱出したりしています。
あくまで普通の風邪。
耳の下は腫れません。
潜伏期間も終了してしまいました。

ポン太は先日の連休中に高熱を出し、それでも「ゴーオンジャーショー」見たさに解熱剤を突っ込んで頑張り、
ゴーオンジャーと握手して帰宅後にまた高熱を出すという荒技をやってのけました。

で、とーちゃんが今日になって扁桃炎になりました。
今度の日曜から、家族で旅行に行くんですけど・・・。
大丈夫かしら・・・。
キャンセル・・・なんてしないよ・・・ね?

ここ最近の暑さで、体調が崩れがちです。
(私は消化器系の働きが鈍くなってきています)
皆様、くれぐれもご自愛下さいませ。

2008年07月24日

泣きっ面に蜂

もしくは、弱り目に祟り目?
使い方間違えてるかしら?
昨日の朝、ものすごい雷と豪雨でした。
一瞬、停電にもなりました。
そして、今日未明。
真夜中に大きな地震が・・・。
下手な運転で砂利道を走っている車に乗っているような、気持ちの悪い揺れでした。
何せ、我が家は築35年。
公表された震度がたとえ4だとしても、5強ぐらいに感じます。
(ビビリすぎですか?)
せめてもの救いは、ポン太とゴン太が爆睡していたことです。
怖がらせずに済んでよかった・・・。

2008年08月14日

ゴン太ぁぁ~っ!

我が家の次男坊、ゴン太。
2歳2カ月。
いわゆる「魔の2歳児」まっただ中です。

一昨日の朝、気が付くとゴン太の姿がありません。
もしやと思い外に探しに行くと、裏の側溝で半身浴?
下半身泥水まみれで、お水チャプチャプして遊んでいました。

昨日の朝、気が付くとゴン太の姿がありません。
もしやと思い外に探しに行くと、家の前の道路を得意げに歩いているではありませんか!
あと30メートルほどで、車の往来の多い大きな道路にぶつかります。
大声でゴン太の名前を叫びながら全力疾走し、ゴン太を回収したのは言うまでもありません。
心臓に悪いよ、ゴン太ぁ。

今朝、気が付くとゴン太の姿がありません。
もしやと思い外に探しに行くと、家の前の道路を裸足で歩いているではありませんか!
嗚呼、昨日と同じ。
しかも雨の中裸足って・・・

昨日の夕方、気が付くとゴン太の姿がありません。
慌てていると、ちょうど家に来たお客さんが「ああ、外にいたよ」と笑いながら言いました。
外に探しに行くと、畑の茄子の間で幸せそうに寝転がっていました。
・・・ゴン太、あんた前世は茄子の苗だったとか言わないでしょうね?

2008年08月27日

「おはなし」しなくちゃ解りません

いつの頃からか、ポン太が話さなくなりました。
普通の話はするんですが、日常の行動(食事とかお風呂とか)をする際に、必要な用件を話さないのです。
全部、「ん~、ん~。」で済まそうとします。
私は「ポン太、お話ししないと解らないよ?上手にお話しできるでしょう?」と、自分で用件を話させようとしますが、これがなかなか上手くいきません。
今日も、寝る前に何やら要求するものがあったのですが、しばらくバトルを繰り広げました。
(答えは、「トイレに行きたいからついてきて」でした)

弟のゴン太は2歳2カ月になった今もまだ、言葉らしきものは発しません。
身振り手振り行動で、自分が何を欲しているのかを表現し、大人に理解してもらっています。
そんなゴン太をうらやましく思って、こんな風に真似しているのかしら・・・?

幼稚園の同級生に、障害があってうまくお話しできない子がいます。
先生も父兄も、彼のことを理解して(しようとして)優しく、温かく接しています。
T君のことがうらやましくて、こんな風に真似しているのかしら・・・?

つい先日、元凶が解りました。
それは夕食の時。
とーちゃんが、空になった茶碗を私に向かってぬっと差し出したのです。
「何?」
「何って、だから・・・」
「お代わりなの?この茶碗もう使わないから洗って・なの?お茶いれて・なの?」
「・・・お代わり」
「とーちゃんがそんなんじゃ、ポン太のこと叱れないよ?」

じーちゃんも、同じことをしてしょっちゅうばーちゃんに叱られています。
あなたの家の殿方は、どうですか?

2008年09月06日

ちびっこカメラマン登場

今日は天気が良かったので、家族揃ってお出かけしました。
まずは先日地元新聞に載っていた、休耕田を有効活用した花畑へ。

実物はもっときれいです。

晴天時にケータイのカメラで撮ったんで、実物の美しさを表現できませんでした。
天気のいい昼間、屋外で写真撮ると、光の加減でよく見えなくてうまく確認できないんです。
何かいい対策ないですかね?
で、この花畑でポン太は、ビデオカメラを操作。
モニタを見ながら歩き、そのうち自分の足下が気になったようで、花畑よりも通路ばかり映っていました。
・・・5歳だし、こんなもんか。

その後、秋田ふるさと村で行われていた、麺類の食べ比べイベントに参加して昼食。
(といっても、3食1000円のチケットで出店したお店の麺類を食べるだけなんだけど)
その後、観光ぶどう園でぶどう狩り・・・の予定でしたが、途中の車内でゴン太がねんねし始めたので、ぶどうは取らずに買って帰りました。

家に帰ったら、東京の叔父さんから梨が送られてきました。
しばらく果物に不自由しません。

2009年01月09日

ポン太のソラミミワールド

今朝コンタクトレンズを入れていたら、ゴン太がレンズを入れる真似をしていました。
「げんこつ山のたぬきさん」とか「ひげじいさん」とか、手遊びを一生懸命教えても真似しないくせに、こういうことは真似するのね。
ポン太はというと、下の前歯の後ろに永久歯が顔を出しました。
まだ乳歯はしっかりと生えている(ちょっとだけグラグラする)のですが、早いうちに抜いた方がいいかしら?
さて、そんなポン太が最近好んで歌うのは、「炎神戦隊ゴーオンジャー」の主題歌。
でも、ちょっと変なんです。

例えば、♪乗ってけ正解!ハジけて満開!♪のところは、♪乗ってけ千回!ハジけて万回!♪だし、
♪無限のエナジー♪は、♪ブケンのベラジニ♪(意味不明)
♪昨日の自分をオーバーテイク♪は、♪昨日の自分を転がっていく♪(転がるなよ)
♪笑顔のゴールを目指すんだ♪は、♪笑顔のボールを目指すんだ♪(サッカーか?)
♪オマエは右、オレは左♪は、♪オマエはギンギン、オレは光♪(なんか眩しい・・・)
といった具合。
ポン太は得意になって気持ちよさそうに歌っているのですが、聞いている方は笑いをこらえています。

かくいう私も、つい最近まで「ヤッターマン」で流れる「ドロンボー一味の歌」の、
♪あたまは冴えてるよ♪を♪ヤッターマンは冴えてるよ♪だとずっと思いこんでいましたが・・・

2009年01月21日

ヒーローの背中

「ねえ、お母さん。知ってる?(仮面ライダー)キバの背中にチャックが付いているんだよ」
ポン太がこんなことを言い出しました。
うえぇ?
この前キバとの握手会のとき、見ちゃったのかな?
どうしよう。真実を教えるべき?
いやいや、子供の夢を壊してはいけない・・・。
しばし考えたあと、ポン太にはこう言いました。
「あれはね、お洋服なんだよ。だって、はだかんぼじゃ寒いし、恥ずかしいし、戦う時痛いでしょ?」
「ふーん。そうかぁ・・・」
とりあえず納得してくれましたが、果たしていつまで通用するのでしょうか・・・?


この少し後に、次男(ゴン太)が発達に遅れがあることがわかり、療育センターやら保育園に入園するやらじーちゃんの車に轢かれるやらの、波乱の人生の幕開けとなるのだ。
そんなふうになるとは、このブログを書いていた時点では想像もしていなかったなぁ。

よろしければサポートお願いします。 次男が壊した家の壁やその他の修理代に充てたいと思います。