見出し画像

It's sunny🌞

越の国は四季折々の景色を楽しめる👏

新婦大橋から望む立山連峰
大沢野地区から望む薬師岳の三重奏
下田交差点より北方稜線
初冬の大日連山
白岩川ダム
剱岳
新月形橋から望む剣
僧ヶ岳
富山湾岸サイクリングコース
富山市街地から見る立山連峰

「立山に 降り置ける雪を 常夏に 見れども飽かず 神からならし」
 大伴家持(巻17・四〇〇一)

立山に降り置いている雪は夏の今見ても見あきることがない。
神の山だからにちがいない。

と歌われているが

冬に白い雪が積もった立山連峰を見ても飽きない
越の国の山だからに違いない。

参考文献:高岡市万葉歴史館

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?