見出し画像

JAPAN TOUR OPEN2021!第7ラウンドの結果は?ゼロケッツの3つの秘密とは!?

「HIU ZEROCKETS?知らな〜い」
妻に言われてしまいましたが、そんな妻にも今日の試合結果は驚きだったようです。

今日行われたのはJAPAN TOUR OPENの第7ラウンド。
全9チームの中から優勝を掴むのはどのチームか!?
ゼロケッツの試合を解説しつつ、ゼロケッツの強さの秘密Best3を発表したいと思います。

本日のロスター:佐藤マクファーレン優樹、日影カイル、オズ・ヘンダーソン、山ノ内ジャン(ゲストメンバー)。

【第一試合】 vs LIBERTY TOKYO

1試合目の相手はリバティ東京。
ゼロケッツは序盤から攻めまくり、リバティのディフェンスからファールをどんどん奪っていきます。
特にマクファーレンは相手のディフェンスをものともしない素早いドリブルでゴールを連発。
中盤では10-3とゲームを優位に進めながらも、ファール数は相手の方が多いという素晴らしいゲーム展開。
最終的にはタイムアップと同時にシュートを決め21-10という大差で勝利しました!

【第二試合】 vs K-Select

先制は相手チームに許しますがすぐに返し、お互い堅いディフェンスでなかなか点が入らない時間が続きます。
その後ついに均衡が破れ、マクファーレンが続け様にレイアップを決めます。
オズもバスケットカウントワンスローを確実に決めて7-2とリード。
相手も負けておらず、序盤なかなか入らなかった2Pシュートが2本決まって9-6に。
ここでジャンが猛活躍!
コート際のボールを拾い、2Pシュートを立て続けに決めて15-6と点差を開きました!
その後もジワジワと点差を広げ、最後はマクファーレンが2Pを決めてノックアウト!!
結果は22-7の大勝です!!

【準決勝】vs MINAKAMI TOWN

先制点はマクファーレン。
堅いディフェンスでミナカミタウンのミスを誘い、高いボール支配率で12-3と得点を重ねていきます。
マクファーレンが1on1と2Pシュートを爆発させ18-5。
最後はオジーがセンター対決を制しノックアウト!
21-5というこれまた大差で勝利!!

【決勝戦】vs LIONS

先制点はカイル、素早いドリブルで切り込んで鮮やかにバックシュートを決めました。
その後もマクファーレンとオズがシュートを決め8-2となったところでライオンズがタイムアウト。
流れが悪いので断ち切ろうと思ったのでしょう。
しかしゼロケッツの勢いは止まりません。
マクファーレン、オジー、ジャンが決め、DJも決めるたび「エーイ!」と叫びます。
点差はどんどん広がっていき、最後はマクファーレンが2Pを決めノックアウト!!
21-6という最後まで大差で大勝利!!
見事優勝を果たしました!!

さて、今大会はゼロケッツが最後まで圧倒的な強さを見せつけました。
その強さとはどこから来るのでしょうか?? 

【強さの秘密その1】圧倒的リバウンド力

とにかくリバウンドが強いです。
特にオズは195cmという高身長を活かし、味方のシュートをリバウンドしてそのままシュートするという場面が何度もありました。
他の選手もフィジカルが強く、当たり負けせずに高いリバウンド率を誇っていました。
まさに「リバウンドを制する者が試合を制する」ですね。

【強さの秘密その2】ファウルが少ない

堀江さんの攻撃的なイメージと異なり(?)、今回ゼロケッツはファウルが少なくかなり綺麗なバスケだったと思います。
当然ファウルになっても止めないといけない場面もあるのですが、ファウルが貯まるほど後半辛くなってきます。
その点ゼロケッツは慌てることなく余裕のある試合展開を見せていたなと思いました。

【強さの秘密その3】マクファーレンとオズのコンビネーション

マクファーレンは2Pも打てれば1on1も強いという万能選手。
そのマクファーレンが2Pシュートをチラつかせてディフェンスを引き込み、ドリブルで切り込んだら他のディフェンスがカバーに入るので、マークが空いたオズにパスしてシュート。
正に勝ちパターンで、こうなったら止めようがありません。

【おまけ】ゼロケッツはイケメン揃い

偉そうにペラペラと語っていますが、実は今回初めてゼロケッツの試合を観たのです。
まず思ったのは、「は、華がある…!」
全員がハーフか外国人で、目鼻立ちがハッキリしています。
特に今回はゲストプレーヤーのジャンもいたので、より顔面点数が高くなっていました。
これから女性ファンを獲得していくためにも重要なことですね。

【まとめ】

今回はどの試合でも大差をつけて勝利し、見事優勝出来ました!
勝利者インタビューでマクファーレンが語っていたように、これから世界大会に向けてどんどん成長していくことでしょう。
とても楽しみです!!

ちなみに…

ZEROCKETSはFiNANCiEにてスポーツトークンに挑戦しています!トークンを通じた新たなファンコミュニティにぜひご参加お待ちしております。

https://financie.jp/users/hiuzerockets

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!