見出し画像

原毛の販売について

今年も毛刈りのシーズンが終わりを迎えようとしておりますが、みなさまお元気でしょうか。
久しぶりの投稿です。

さて、
今回は私が販売する原毛や、
その裏側についてお話しします。

品種や価格がどうとかではなく、
売り方についてのお話しです。


原毛のタイプ


まず最初に、
私が販売する原毛には3つのタイプがあります。

1.バディwool(カバード)
2.ノンバディwool(カバード)
3.サンクスwool(その他)

ざっくり説明すると、バディとは
専属で繋がりのあることを意味していますので、
毎年同じ羊を同じ方に販売しています。
要は買い手が既に決まっている羊毛ですね。
基本的にみなカバーを着ています。

ノンバディは繋がりのない羊毛ですので、
誰でも購入するチャンスがあります。
基本的にはカバードウールなので、
品質はバディと同等です。

サンクスwoolは”感謝の気持ち”ですね。
例えば他の牧場で刈り取った羊毛や、
汚れの少ない部位の寄せ集めなどを、
お世話になった方や、応援してくれた方に向けて
特別に販売する羊毛です。

私は今回、主にこの3タイプを、
それぞれ違う方法で販売しようと思います。


バディWOOL


これは既に販売をしていますが、
バディを組んでいる作家(スピナー)さんに、
牧場までお越しいただき、その場で毛刈りを行い、直接お渡しします。

こちらは既にバディが埋まっておりますので、
新規での受付は大変難しいです。
ですが、毎年数名のバディが新規で結ばれていますので、ぜひ挑戦してみてください。

(バディになる方法はまた今度説明します)

"私のひつじ"  愛しい糸を紡ぐバディたち


ノンバディWOOL


こちらはバディのいない、誰でも購入が可能な原毛です。今年は6月のとある日に、ノンバディの羊毛を集めた販売会を開催します。

先程、"誰でも購入が可能"とは言いましたが、正確には『コミュニティのメンバーであれば誰でも購入が可能』です。

コミュニティとは、
私が運営するLINEのコミュニティで、
『羊と繋がるコミュニティ』というのがあります↓

日時や場所はコミュニティ内でお知らせしますので、まだ参加されていない方は、ぜひご登録ください。

ではなぜコミュニティ限定なのか?
そこがノンバディのポイントですね。

今回ノンバディとして販売するのは約10頭分。
全て私が育てた、羊の顔が見える
会いに行けるカバードウールです。

品質はどれも良く、コンクールに出品すれば賞が獲れるクラスのものばかりです。

ですが、私が届けたいのは
質のいい羊毛ではなく、"羊との繋がり"です。

つまり、私の羊たちを知っている方へ
先ずは優先的にお届けしたいのです。

なので、私が毎日羊たちの情報を発信してる
コミュニティのメンバーに向けて、羊毛を販売します。

そしてここで私の育てた羊毛たちに触れてもらい、理解した上で、バディとしてより深く繋がりたい方を募って参ります。


サンクスWOOL


こちらはいわゆる"お礼品"です。

カバーからはみ出た部位の裾ものや、
他の牧場で刈り取った羊毛など、
多種多様な羊毛が含まれています。

とは言え、スカーディング済み
(汚れを落とした部位のみ)なので、
状態は綺麗なものだけを集めています。
普通に売ればそれなりにいい値が付きそうな品質です。

さて、今この羊毛を
どうやって販売しようかと考えています。

羊毛にとって、買い手にとって、
そして売り手にとっての理想となる販売方法。。

まず決めているのは、
この羊毛には「感謝の気持ち」を乗せようということ。

ありがとうを込める。ということで
「サンクスWOOL」と名付けました。

ではどうやってそれを届けるか。

「ありがとう」と無料で届けるのは
継続が難しいので、これはなしです。

「ありがとう」を販売する。
となると、思いつくのは
クラファンのリターン品です。

もともとこの羊毛は、正規品から弾かれた羊毛です。値を付けづに堆肥行きになるはずだったもの。そこに価値を上乗せして、それなりの金額で届けるのであれば、これしかないかもしれません。

私はいつも、何かしらの夢を追いかけています。
その過程には絶対に資金が必要です。

なので、このサンクスWOOLの売り上げは、
販売手数料を引いて、その夢を叶えるための資金として全額使わせてもらう。

これなら、羊毛も有効活用されて良し。
買い手も品質のいい毛が手に入り良し。
私も活動資金が集まり良し。三方良しです

ひとまずこの販売方法でやってみようかと思います。また、気付いたことなどあればシェアしますね。

ではでは

サンクスwool
例え裾ものでも、吟味すればいい毛が見つかることも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?