マガジンのカバー画像

電気工事のおはなし

70
リノベーションを含めて、これまで手がけた電気工事のいくつかをご紹介いたします。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

情報分電盤の取り付け&カテ6A配線@神奈川県横浜市ーその❶

情報分電盤の取り付け&カテ6A配線@神奈川県横浜市ーその❶

ヒツジデンキのnoteを見てお仕事の依頼をしていただきました!
ご覧いただいた記事はこちらです。

施主様曰く、情報分電盤の取り付けをしたいものの、工務店からは「施工できる電気屋さんがいない」と断られてしまったようです。それで、ヒツジデンキにご相談をいただきました。ありがとうございます。

情報分電盤とは?

ご依頼内容は、情報分電盤の取り付けとそれに伴う配線工事などです。
どこのお宅にもある一般

もっとみる
情報分電盤の取り付け&カテ6A配線@神奈川県横浜市ーその❷

情報分電盤の取り付け&カテ6A配線@神奈川県横浜市ーその❷

前回の記事の続きです。

LANケーブル類の選定

今回は一般住宅では初めてのカテゴリー6Aを使用します。
以前、工場のシステム入れ替えの際にやって以来、久しいです。
カテ5eと比較すると通信速度は10倍の10Gbpsです。

ネットを見ると、カテ6Aは電気屋さんが使いたがらないLANケーブルのようです(自分調べ、笑)。理由はケーブルが固く太いためです。

それゆえに‥‥

 ・通線しにくい
 ・

もっとみる
ダウンライトの追加工事@神奈川県横浜市

ダウンライトの追加工事@神奈川県横浜市

新築戸建て、廊下の天井照明の追加工事をさせて頂きました。
1階2階とも、廊下の天井にはダウンライトが1台しか付いておらず、暗いとのことでした。日中は外の光が入ってくるものの、私が確認しても確かに暗いと感じました。

1階は手前しかダウンライトがなく、廊下の奥に追加します。

(ちょうどネットの業者さんも作業をしていて、オレンジのワイヤーで通線作業をしていました)

施工手順は以下の通りです。

もっとみる
リノベ完成@神奈川県厚木市

リノベ完成@神奈川県厚木市

電気工事の仕上げが終わるとホッとします。
工事中の記事です↓

こちらのお宅は、配線器具が全て神保電気のNKシリーズ指定でした。
配線器具のこだわりだけでなく、照明も施主様がお選びになりました。
完成の画像を本日何枚か撮ってきました。

↑左のスイッチは神保のラインナップにはありませんが、私が遊び心で組み合わせました。

今回の図面には、トイレの換気扇にパイロットランプの指示がありました。
NKシ

もっとみる
屋根裏のアンテナ工事@神奈川県横浜市

屋根裏のアンテナ工事@神奈川県横浜市

以前のnoteの記事を読んで下さった方からお仕事依頼をいただきました。
この記事です。

木造2階建ての新築のお宅です。
施主様は、台風や大嵐などの影響がない屋根裏に地デジアンテナの設置を希望されておられました。

早速、2階の天井点検口から屋根裏に入ります。
暖か~い。笑

新築だけに、屋根裏もきれいです。
柱に取り付けますが、ナナメに取り付けられた板(筋交い)があるので、それを考慮してベストな

もっとみる