2023年5月30日(火)

 雨が降っていたはずだが、晴れた。少し蒸し暑い。
 紫陽花が咲いていた。蛇苺が赤かった。

 何かを書きたい気持ちがあったが忘れた。と思ったが、あれだ。ロングナイトとかいう中国ドラマを見た。映像はしっかりしていたが、まあ政治思想とか文化的バックグラウンドが違い過ぎて微妙だった。共産党の地方幹部が出てくると水戸黄門ばりに問題が解決するのが珍妙だった。地方行政が腐敗していて、それを糺す中央というテンプレが存在するのだとよく分かった。
 水戸黄門は時代も違うし、作っている方も見る方もフィクションという了解の元に成立しているが、ロングナイトは現代劇でフィクションなんだけどフィクションじゃない作りなのでグロテスクであった。
 最終的な評価は「しょうもな」。であった。
 それにしても、NHKの輸入ものドラマのタイトルロゴはダサい。刑事モースに次ぐ、ダサさだった。えんでばー。
 NHKドラマといえば、岸辺露伴の映画版はあれ権利関係どうなってんの? 誰が金出してんの? 大元をNHKの受信料で作っておいて、急に有料とか何なの?
 科学番組でタレント出してしょうもないコメントさせて時間無駄にしつつ、無駄金使ってるの見ると受信料を払いたくなくなってくる。先日の恐竜番組で恐竜の親子愛とか語ってた。そんなの、のび太の恐竜で間に合ってるから。田中とかいらん。
 と言いつつ、NHKラジオもBSも良い番組があるので、良いものはちゃんと残して欲しい。

 今日は麻婆豆腐にでもしようと思う。そういえば、録画していたのを見た中華料理シェフ三人の番組もNHKだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?