2023年3月14日(火)

 今日は晴れ。やや肌寒い。
 桜が咲き始めた。
 Chat GPTを少し触っているが、地味にすごい。仕事で使う面倒なだけでどうでもいい文章が一瞬で作れて、自分で書くよりそれっぽくなる。もう自分で考えなくて良いと思うと楽。そんな些末なことから、あらゆるところに応用されていくのだろう。画像AIと共に、いよいよ数年で世の中の様々な場所に馴染む技術になりそうだ。
 簡単なプログラムも書いてもらえそうだし、さっさと3Dデータも作って欲しい。あと、そこそこスペックのPCで画像出力して欲しい。
 PCやスマホ同様に気付いたらみんなが使ってるものになりそうだ。ハードウェアじゃないぶん、広まるのも早いかもしれない。

 大江健三郎と陳健一が死んだ。
 大江健三郎の著作はいくつか読んだが、あんな見た目しておいて、書くものはエグい。万延元年はたしかNTRだったし、芽むしりは田舎もんディスだったし。Iターンとか考えている人は、まずは坊ちゃんと芽むしり読んでからにした方が良い。伊丹十三とジャギュアでギュワッとしてくれ。
 陳さんは、親子で中華料理を身近にしてくれた感がある。七十になっていなかったのが意外だった。息子には、これからもレシピでお世話になるのだろう。

 今日は焼肉。昨日、焼肉用の肉が異様な安さで売っていたので、思わず買ってしまった。市販のタレに漬けて焼くだけ。楽。
 家庭料理っていうのは、相変わらずだなと思う。技術的にはみんな楽して暮らせるようになってきているはずなのに、豊かになった気がしないのはなんなのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?