2022年10月11日(火)

 今日は秋らしい一日だ。
 別に書きたくもないのだが、プーチンがまたやらかした。橋を攻撃された報復措置としてウクライナの市街地にミサイルを打ち込んだそうだ。
 地味な消耗線を続けていれば、国際世論も飽きがきて放置気味に、まではならないだろうが少しは厭戦気分が広がるだろうに、あらたな燃料を投下してヘイトを集めてどうするのだろうか。

 最近思うのだが、トランプやらプーチンやら炎上商法の人やら、嘘でも何でも強硬に主張して、批判は適当に流すか無視して、メディアやSNSをうまく使ってとにかく声のデカさだけで自説を通す人のことを指す言葉はないものだろうかと思う。
 ふんわりとした概念としてはある程度の人が共通のイメージを持っていると思うのだが、それを一語で表す言葉があれば、多少無力化できる気もしなくもない。ポピュリストとか独裁者とかワンイシュー政治家とか炎上商法とか構ってちゃんとか、まあ一面は表しているのだけれど、キャッチーな一語で表す言葉が何かないものかと思う。

 今日は面倒くさいので豚肉の生姜焼き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?