2021年10月14日(木)

 今日は晴れ。半袖は難しいくらいの気温。

 身体の重さがないので、筋トレができる。昨日も、サボらずできた。

 カレーが続いている。今日は三日目になりそうなので、カレーうどんにして終わりにしようと思う。カレーうどんはケンタロウのレシピを元に我が家にも導入されたメニューだ。ケンタロウ氏はお元気なのだろうか。

 導入前はカレーうどんを自分で作るという頭はなかったが、自分でも作れるということが分かり、ルーのカレーの残りでもいけるということが分かり、定番化した。当初のレシピからは離れてしまったが、美味しいには変わりない。

 我が家のレシピは、出汁をとって、昆布、厚削りブシごと残りカレーに突っ込む。醤油と味醂をおたま一杯分とか適当に入れる。味が足りなければ、微調整して、塩で整える。長ネギを刻んで入れて、冷凍うどんを突っ込めば出来上がりだ。子供が二日連続同じメニューを嫌がるので、いつもは二日目はカレーうどんなのだが、今回は量が多く三日間使えて楽ができる。

 なお、タイトル写真は人んちのカレーである。リーペリンソースを使ったカレーの写真だそうだ。リーペリーみたいな名前のソースだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?