2020年7月22日(水)

 暑い。曇っているのか晴れているのかよく分からない。

 今週末から東京オリンピックが始まり、開会式が開催される。首都圏のホテルはどこも満室で、世界中から様々な人種が集まってきている。自分はどちらかというと反対だったが、いざ始まってみればお祭りだ。同じ阿呆なら踊らにゃ損だ。

 というような世界線もあったのかもしれない。covid-19が世界的に猛威を奮い、残念ながら現実には東京オリンピックは開催されず、街にはほとんど日本人の姿しか見えない。安宿は貼り紙一枚で売りに出されている。祭りどころか東京の人間は外出も控えろということだ。

 観光、外食、小売等々、様々な産業が大きな打撃を受けている。社会活動自体のスピードが落ちているからか、まだそこまで世情は深刻化していないように見える。だが、明らかにこの先何年かはパンデミック以前の世界には戻らず、経済活動が正常化することはないだろう。少なくともワクチンが世間に大量に出回るようになるまでは。深刻で世界的な不況は目前に迫っている。それぞれの国は自身が属する経済圏に篭り、他国に対しては最低限の干渉しかしなくなるだろう。

 不況というのは世界大戦の大きな要因になってきた。日本はこのままアメリカの経済圏に留まり、現在のような政治体制を維持していけるのだろうか。

 今週末、オリンピックの開会式は始まらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?