2023年1月18日(水)

 今日は晴れ。寒さが少し和らいでいる。
 どうやらマフラーを失くしたようだ。愛用していたので、地味にじわじわショックだ。つらい。
 燕を見た気がするが、この時期に流石にそれはないだろう。逆光でなんとなくの形と飛び方で直感的にそう思ったのだが、ヒヨドリだったのかもしれない。

 日本では本物のベーコンが手に入りにくいという話題を見た。コダマで買えば良いじゃないと思ったが、アントワネット仕草だろうか。ちゃんと作るとある程度高くなるのは仕方ないと思う。
 我が家は某定期便で買っている。たぶんコダマよりは安い。ちゃんとカリカリにもできる。残った油でアメリカ的目玉焼きを作ると子供受けが良い。
 生ハムは国産は絶望的だから諦めた方が良いと思う。湿気があり過ぎて難しいのだろう。スペイン産のものよりもイタリア産のものの方が美味しいものに当たる率が高い。塩分が多いから食べ過ぎは良くない。決してお値段のせいでたくさん食べられないわけではない。
 ハムやソーセージもその辺で安く買おうとすると、添加物大量食品と化している。添加物全てが悪いとは思わないが、元々保存食なものだったはずのものの加工工程を省くために、そういうことをするのは本末転倒な気がする。商売する上では、安く作れて賞味期限がより長くできるのであれば、優れたものと考える気持ちも分からないではないが。ちゃんと作られたものにはやはり対価を多く支払うしかないのだ。
 ということで、私は安上がりにしたいので都度生肉を購入し、それを煮たり焼いたりする。

 今日も作り置きがあるので、晩御飯は楽。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?