2020年1月20日(水)

 今日も寒い。半端なく寒い。

 昨日、百均でDVD-RWを買った。何年ぶりだろうか。久しぶり過ぎて、RWって何だよって思った。4.7GBで足りないかも知れないから、RWじゃないのも買った。二桁GBだったから、もし書き込みできなかった場合はこちらにしようと予備的にかった。220円なり。

 結果、4.7ではギガが足りなかった。そして二桁ギガの方は書き込めなかった。よく見たらブルーレイだった。成る程、ディスク状のものを、ここ数年使っていなかったものだから、ブルーレイの存在を忘れていた。

 USBメモリとか、ポータブルHDDに慣れてしまうと、ディスク状の何かはとんでもなく不便だと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?