マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

2022年9月29日(木)

 今日は曇り。そこそこ過ごしやすい。
 ガスパイプラインが破壊されたとか、しょうもない住民投票が行われたとか、徴兵逃れが凄いとかロシア絡みのニュースで事欠かない。
 コロナは相変わらず毎日死人が出ているが、悪い意味で慣れてしまった気がする。次のワクチンはいつになるのだろうか。そろそろインフルエンザのワクチンも打ちたい。

 とうとうサンマを手に入れてしまった。ぎりぎり許せる値段だった。ここ最近、サ

もっとみる

2022年9月28日(水)

 今日は晴れ。秋っぽい爽やかな気候。金木犀が香っていた。
 昨日は安倍元総理の国葬が行われた。無駄金使ってしょうもないことしやがってという個人的な感想はあるが、結構な人が騒いでいた。どうでも良い。エリザベス女王の国葬と比べると色々舞台装置がしょぼかったので、どうせやるならもっと派手にやって欲しかった。女王と違って、彼は政治家だったので政教分離があるのが痛かった。どっかの神宮やら寺やらが使えないので

もっとみる

2022年9月14日(水)

 今日は晴れ。そこそこ暑い。
 蝉が弱々しく鳴いていた。スズメバチが水溜りの水をのんだり、元気に飛び回ったりしていた。恐怖しかない。桜の葉が全て食い荒らされ、その木の下には黒いつぶつぶが大量に落ちていた。
 秋が来ている。
 そういえば、ウクライナは秋の国中泥んこタイムがくるまえに反抗作戦を大々的に進めて成功したらしい。早くロシアは撤退して戦争が終わってくれ。

 相変わらずやる気がない。
 晩御

もっとみる

2022年9月9日(金)

 今日は霧雨のち曇り。やや涼しい。
 エリザベス女王が亡くなった。大往生ではあるのだろうが、得意なキャラクターを備えた人だったので残念だ。
 今日は何故か蝶に視界の外から二度も急接近されてびっくりした。なんだったんだ。

 昨日、寝付けずに『メイドインアビス』を一気に数話見てしまった。なんだか気分が沈みがちなのはイルミューイのせいだろうか。

 などと言いつつ、今日の夜は鳥だか豚だかの肉を食べる予

もっとみる

2022年9月7日(水)

 今日は曇り。そのうち雨が降るようだ。蒸している。
 深町秋生『果てしなき渇き』を読んだ。たまにこういう暴力的なものを読みたくなる。ミステリーだと思って読んでいなかったので、このミス大賞受賞作と巻末で知って意外に思った。主人公が狂っていて良かった。
 全然まだ読めていないが、第二次大戦後の米露(当時はソ連だけど)対立の本の内容はもっと狂っている。ロシアというのは伝統的になんでもアリと書いてあった。

もっとみる

2022年9月2日(金)

 今日は曇り時々雨。涼しい。
 数日前にゴルバチョフが亡くなった。とっくに歴史上の人になっていた気もするが、エリツィンじゃなくて彼がもっと長期間権力を掌握していたら別のロシアがあったのだろうか。ゴルバチョフが権力にしがみつくというのは矛盾を感じるが。
 最近は全てがうやむやなまま、とりあえず時間だけが過ぎているような気がする。ウクライナもコロナも何も解決していないしある程度長期的に付き合っていかな

もっとみる