マガジンのカバー画像

パンデミック下もしくはそれが終わってからの日常

312
という題名の日記です。嘘っぽい感じで書いてましたが、大体本当のことになってきました。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

2022年3月28日(月)

 今日は晴れ。春らしく雲が多い。暖かい。桜も満開だ。

 今年は、ウグイスが毎朝鳴いている。良い。

 週末は息子とキャッチボールをした。やっとヤツもボールをキャッチできるようになって、安心した。その後、公園内で鬼ごっこをさせられた。走ったり、ジャンプしたりした。思ったよりも自分が動けて安心した。

 今日の晩御飯は娘のリクエストにより鍋になりそうだ。適当にスンドゥブの元で作ろうと思う。

 それ

もっとみる

2022年3月14日(月)

 今日は晴れ。暖かい。ほぼ初夏。いきなり初夏。

 朝、ウグイスが鳴いていた。家の近所でウグイスが鳴くのを初めて聞いた。カラスが減ったことと関係があったりするのだろうか。たんぽぽが咲いていた。

 戦争は続いている。色々なものが値上がりしてきている。遠い場所で起こっていても、それは繋がっているのだ。さっさとプーチンが手を引いてくれれば良いが、そんなことは起こりそうもない。

 三回目のワクチンを打

もっとみる

2022年3月7日(月)

 今日は晴れ。徐々に暖かくなってきていて良い。でも明日は寒いらしい。
 プーチンの暴挙が想像の遥か上をいっている。無差別に市民が退避していない都市を攻撃したり、原発を攻撃したり。大国の余裕みたいなものを持って堂々と物量で圧倒するものと思っていたが、三流の悪役じみた卑劣な方法で攻撃している。こんなに恨みと恐れを抱かせてしまったら、ウクライナ人は降伏するという選択を採りづらくなってしまう。まともに占領

もっとみる

2022年3月1日(火)

 今日は薄曇り。少しずつ暖かくなってきている。
 この一週間、仕事でバタバタとしていた。世界的にはドエライことになってしまったが、とりあえずは日常を過ごしていられる。
 今回の戦争はいつものアメリカ様の俺つえーではないので、西側陣営の国に住む人間としては純粋に恐怖を覚える。西側のテリトリーが徐々に東進し、ロシア国境に迫ってきて反発せざるを得ない、と思い込んでしまったのだろうが、今回はやり過ぎた感が

もっとみる