いぼ18周目

長すぎる。なかなか治らない一進一退の病状。小さくなっているんだけど消えたかと思うと新たに増える。かさぶたみたいになってるけど剥がれない、服を着替える時に引っかかると痛い。薬指の爪の横は瘡蓋と違って薄い血豆みたいになってて取れそうにない。
放置した分長くなるとは言ってたけどもうすぐ5ヶ月目に突入してしまう。流石に長すぎるので、病院を紹介してくれた友人に聞くと同じく早く治したかったからレーザーで焼いたとのこと。
先生に「早く治したい」と言えば治療法が変わるらしいのだが、あと1ヶ月経ってダメだったら言うことにしよう。と決めて病院へ。

今回ようやく一歩前進と感じたのは、病院に行く3日ほど前に瘡蓋を思い切って剥がしたら意外と綺麗になっていた。そして今回の治療では削られた後に血が出なかったのである。どうやら血管まで食い込んでいる状態ではなくなったようだ。
これはかなりいい傾向だ。前回までは治療後にガーゼやらカットバンやらで両手がえらいことになってたからなぁ。今回もテーピングはしてもらったが血が出ていないのがかなり気が楽なのだ。

漢方もようやく飲み忘れ分を飲んでしまったので塗り薬と併用してとどめを刺していこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?