睡眠ログと飲酒

先月いただいた酒があと一息で飲み切れる量あったので飲んでみた。
思ったよりも多かったけど美味しかったのでクイクイと飲み干す。

もともとお酒に強くないので後は寝るだけで寝てしまった。もちろん風呂にも入らずにそのまま布団イン。夜中の3時頃目が覚めてスマホをぽちぽち。再び眠り5時前に起床。酒は抜け切っておらず朝風呂に浸かって活動開始だ。しっかりと浴槽に浸かりヘッドスパもしたのでスッキリした目覚めだと思ったが朝から眠い。パソコンの前で作業をするが眠くて進まない。これは無理だと判断して体を動かす作業に切り替えた。

ちょっとこれはおかしいと思ってアップルウォッチで計測してるAutoSleepで睡眠ログを見てみると一目瞭然。結果に唖然。数字で見ると納得するしかない。なんと睡眠評価は38点・・・。

画像1

ここ最近では見たことのない低得点。最近は運転中も眠くならないし快調快調!と緩んでいた気持ちが一気に引き締まる結果だ。

まだ他にも酒は残っているけど捨てるわけにもいかないので、しばらくは飲酒量と睡眠ログを見比べて自分の適量を飲むように(できれば飲まないように)していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?