暮らしの体験宿ひととき/福島県・西会津町

暮らしの体験、日常の共有。福島県の端っこの町、西会津町で営む2組限定の小さな宿です。暮らしを体験する「ひとときインターン」の活動や宿の日常を紹介していきます。予約はこちら、https://www.gh-hitotoki.com/

暮らしの体験宿ひととき/福島県・西会津町

暮らしの体験、日常の共有。福島県の端っこの町、西会津町で営む2組限定の小さな宿です。暮らしを体験する「ひとときインターン」の活動や宿の日常を紹介していきます。予約はこちら、https://www.gh-hitotoki.com/

マガジン

最近の記事

『ff_私たちの交換日記』にインタビュー記事が公開されました

こんにちは。 福島県の人口5400人の西会津町で2018年から宿を営んでいる佐々木ゆうこです。 この度、福島県の女性たちでつくるwebメディア『ff_私たちの交換日記』さんにご取材いただき、インタビュー記事が公開されました。 福島県に生まれ、社会人になり東日本大震災という人生をがらりと変えてしまう出来事を経験した私がどんな道を歩んできたかを丁寧に言葉にしていただきました。 一人の福島県に生まれた女性としての想いを話せたかなと思っています。 ぜひご覧いただけますと幸いで

    • お知らせ!7月・8月のひととき

      7月・8月のひとときからお知らせ! こんばんは☺🌙 オーナーのゆうこです。 7月ももう半分が過ぎ、明日は小中学校の終業式を迎えるところも多いのではないでしょうか? ひとときも、いよいよ来週はCO-AKINAI CAMP本番です!🌟子どもたちとの夏休みが始まり、ワクワク感と今年はどんなお店が生まれるのかというドキドキ感を感じながら準備を進めています。 さて、7月・8月は夏休みに合わせていくつかイベントをご用意しております。この後、突発的に生まれるイベントもありそうなので

      • 【あなただけの暮らしを考える旅にでてみませんか】

        オーダーメイド型農村滞在プログラムーTEMAEプログラム2024夏のご案内ー こんにちは。暮らしの体験宿オーナーの佐々木ゆうこです。 私たちひとときは、自分たちの暮らしは自分たちでつくってみようを合言葉に福島県の小さな農村の集落で2018年から暮らしています。自分たちで考えたことをかっこ悪くても失敗したとしても自分の手で作り出してみる。そんな試行錯誤を続けながら、ここ西会津町での暮らしも6年を迎えました。 そして、その試行錯誤の中でやっぱり大事にしたいことは 「ひとり

        • Co-AKINAI CAMP 2024夏 募集スタート!

          はじめに こんにちは!私たちは、福島県と新潟県の県境の町「西会津町」という小さな町で「暮らしの体験宿ひととき」という宿を運営しています。この宿では、暮らしの体験をテーマに地域の方から「暮らし」の様々な知恵を教えていただきながら、自分たちがまずは実践者となり、農業や空き家の利活用などから自分たちの未来を自分たちの手でつくれるよう「暮らしの中での生きる力」を育む取り組みを2018年から行っています。 プログラムが生まれた経緯 2022年からいわき市でアフタースクールの運営や

        マガジン

        • 募集中のプログラム
          5本
        • インターン体験記
          16本

        記事

          7/13-15 2泊3日のアーユルヴェーダな暮らしの体験たびものがたり

          7/13-15 2泊3日のアーユルヴェーダな暮らしの体験たびものがたり参加者さま募集です🏠🕊️ のんびりとした時間が流れる田舎でちょっとした旅気分。 アーユルヴェーダな過ごし方を取り入れた暮らしを体験できる2泊3日のリトリート。せっかくの3連休、いつも頑張っている自分を癒して調えるために使いませんか? アーユルヴェーダの食事法、のんびりお散歩時間、朝のセルフケアの実践、セルフオイルマッサージなど..誰でも簡単に取り入れられる「アーユルヴェーダな暮らし」をおくってみます。アー

          7/13-15 2泊3日のアーユルヴェーダな暮らしの体験たびものがたり

          6月募集中「たびものがたり~なおちゃん・南インドのたび編~」

          「たびものがたり~なおちゃん・南インドのたび編~」 暮らしの体験宿併設のカフェCHAMISEの店主・なおちゃんが南インドケーララ州にあるPNNM AYURVEDA MADICAL COLLEGE AND HOSPITALでの一か月の滞在を終え、ひとときに帰ってきました! 南インドでの暮らしでまた一段と日々の食事や暮らしを大切にする気持ちを育んで帰ってみたなおちゃんとごはんを囲みながら、南インドでのお話を聞いたり、アーユルヴェーダのセルフケア(ディナチャリヤ)」を一緒に試し

          6月募集中「たびものがたり~なおちゃん・南インドのたび編~」

          閑散期限定募集!ひとときの日常を体験・素泊まり連泊割引"

          ひとときの日常を体験・素泊まり連泊割引" 🍀3/19追記 後一組まで受け入れ可能です🍀 4/1(月)~5(金)までの5日間、暮らしの体験宿ひとときの日常を体験できる特別な素泊まり連泊プランをご用意しました! 閑散期限定のこちらプランは、3泊以上の滞在が可能な方限定です。自炊滞在を基本としており、さらに1日2~3時間ほど、暮らしに関わるお手伝いをお願いしています。宿の整備や農作業など、その日の天候やご自身のタイミングに合わせて楽しんでいただけます。 通常の素泊まり料金が

          閑散期限定募集!ひとときの日常を体験・素泊まり連泊割引"

          【参加者募集中】出ケ原和紙作りを学ぶ3泊4日 

          🎋 出ケ原和紙作りを学ぶ3泊4日 参加者募集 ▷ご自身の作品で和紙を使いたい方におすすめ! 江戸時代、会津藩の御用和紙として使われた「出ケ原和紙」を自分自身の手で漉いてみませんか? 山から自生の楮を刈り取り、蒸し剥ぎ、皮むき、ちりより、叩解、紙漉きなどの全ての工程を、伝統的な方法ですべて手作業で制作する出ケ原和紙の行程をアーティストの滝澤徹也さんと地元有志の皆さんとともに体験できます。(天候によって一部工程が体験できない場合があります) 伝統的な和紙作りの技術を学びながら

          【参加者募集中】出ケ原和紙作りを学ぶ3泊4日 

          📚✨ 私設公民館でボランティア活動を始めませんか? ✨📚

          私たちの私設公民館「いとなみ」では、この春から図書館のお店番やイベント企画・運営など、さまざまな活動に参加してくださるボランティアメンバーを募集しています。 2024年の目標は、地域の方々に喜びや楽しさ、心地よさを提供し、田舎の暮らしを豊かにすることです。しかし、現在のメンバーだけでは実現できないことがたくさんあります。 本が好きな方はもちろん、コミュニティ運営やイベント企画に興味がある皆さんのご協力をお待ちしています。ここでの経験が、将来他の場所で活かされたり、誰かの人

          📚✨ 私設公民館でボランティア活動を始めませんか? ✨📚

          「誰かと暮らすことで自分のことがみえてくる」

          先日から募集をはじめた「田舎に暮らすてまえのひととき~TEMAEプログラム~」に早速、お一人の方が参加してくださいました。 初めてのプログラムというのもあり、今日はこの3日間をどんなふうに過ごしたのか、そしてその方と過ごしたひとときから私がどう感じたかをご紹介したいと思います。 【3日間のすごしかた】 事前にDMでどんな過ごし方をしたいかリクエストをもらい、3日間のスケジュールをなんとなく組んでおきます。「なんとなく」なのはひとときについて直接お話しした後にもしかしたら

          「誰かと暮らすことで自分のことがみえてくる」

          【自分たちの暮らしを考える旅にでてみませんか】

          ーTEMAE プログラムはじめますー ひとときは、自分たちの暮らしは自分たちでつくってみようを合言葉に福島県の小さな農村の集落で暮らしています。 「いつかは田舎の暮らしがしたけど・・・」という方に向けて、田舎暮らしの「てまえ」を体験してもらいたい。 自給自足へのあこがれ。組織に縛られない働き方。 農村での地元の人とのかかわり方。 都会から離れて田舎で暮らすことは日々学びがたくさんあります。 いつか自分らしい暮らし方と思う方々に私たちの「いとなみ」をおすそ分けしながら、そ

          【自分たちの暮らしを考える旅にでてみませんか】

          これからの「移住」の話をしよう~わたしたちはどう生きるか~

          こんにちは。 私設公民館いとなみを運営する一般社団法人FYCの佐々木祐子です。 普段は暮らしの体験宿ひとときを運営しながら、イベントや研修の企画運営なども行っています。宿やカフェ、私設公民館の運営を通してお会いする年代もお仕事も考え方も多種多様な方と接する中で、私たちの暮らし方・働き方の選択肢や考え方が誰かの背中を押すきっかけになることが少しずつ増えてきました。 私たちはこれまでも「移住」「起業」「暮らし方・働き方・キャリア」というテーマでありがたいことにご相談を受ける機

          これからの「移住」の話をしよう~わたしたちはどう生きるか~

          わかりづらいことをわかりづらいまま出してみる。

          こんにちは。はじめまして。 暮らしの体験宿ひとときオーナーの佐々木祐子です。 今日は私たちが宿と同じ集落でいとなんでいる、私設公民館のお話をしたいと思います。「私設の公民館?」、「いや、そもそも公民館って?」とこの時点でハテナがたくさんうかぶ方にこそ読んでもらえたらうれしいです。

          わかりづらいことをわかりづらいまま出してみる。

          2023年秋はふくしまをおもしろがろう!/Make it ふくしま参加者募集中!

          2023年秋はふくしま一緒におもしろがりませんか? こんばんは! 暮らしの体験宿ひとときのオーナーゆうこです。 明日から実は久しぶりの海外旅行にでかけます!(行先は韓国) 前日のこのドキドキ感も久しぶりで今夜はちゃんと寝れるか心配ですw さて、渡韓前に皆さんにお知らせを一つ! 昨年からサポートで参加している福島県の若者ターン推進事業のプロジェクトのひとつ「Make it ふくしま」。 今年もサポートゲストハウスとして関わることが決定しました! (はじまり商店街さんお

          2023年秋はふくしまをおもしろがろう!/Make it ふくしま参加者募集中!

          ひとときインターン2023夏/子どもたちの夏の思い出を一緒につくりませんか?/福島県西会津町

          1.2023年の夏のインターン募集をはじめます みなさん、はじめまして、こんにちは!ひとときインターンのnoteにようこそ!ひとときのオーナーの佐々木祐子と申します☺ 普段、こちらのnoteでは福島県西会津町にある暮らしの体験宿ひととき(旧ゲストハウスひととき)にインターンに来てくれた学生・社会人の方々の体験記をご紹介しています。 さて、今年もひとときのメインシーズンの一つである夏休みが近づいてきました!今年もこの夏を一緒に駆け抜けてくれるインターン生の募集を開始したいと

          ひとときインターン2023夏/子どもたちの夏の思い出を一緒につくりませんか?/福島県西会津町

          ご協力のお願い!卒論アンケート(23.1.11)

          【アンケートのご協力お願いいたします!】 昨年、夏ひとときに卒業論文の研究で滞在してくれた東京農業大学の岡田美穂さんが「ゲストハウスによる地方創世の可能性」というテーマで現在、卒論を執筆中です。 ひとときに滞在したことのある皆様からもお声を集めたいということで、現在アンケートを実施しております。 (匿名式、質問数は20項目、回答目安時間は3-5分程度です) ぜひ、美穂さんの卒論がよりよいものとなるようご協力いただけたら幸いです。 ひとときにご宿泊したことがない方(例

          ご協力のお願い!卒論アンケート(23.1.11)