見出し画像

 英単語、名詞。意味は「歴史」。
 his+story(彼の物語)という男性中心的ななりたちのため、男尊女卑であるとしてフェミニストに非難されることがある英単語。
 じゃあどういえば良いのかというと、1970年代頃のフェミニストによってhisをherに置き換えた「herstory」という言葉が作られたが、幸いにしてこの馬鹿げた単語は定着していない。現在のところhistory排撃派はそれほどの勢力はなく、historyを使い続けてもまずは安全である。

 実際には、historyの語源はhis+storyなんかではなく、ギリシャ語のἱστορία(探求または探求で得られる知識、物語、歴史の説明)から、ラテン語のhistoria(記述、寓話、物語など)となった。
 このhistoriaというラテン語が、直接英語になったものがhistory(歴史)である。
 ちなみにstoryの方は、やはりhistoriaがノルマンフランス語のestorieという単語に変化し、そこから英語に入ってstoryとなった語である。つまり同語源であるのだが、storyにhisが加わってhistoryになったわけではなく、逆にhistoryの元の単語からhi部分が抜け落ちたのがstoryである。
 herstoryという当初は言葉遊び的に「これからは女性の歴史に目を向けていくノダ!」という宣言としての意味だったらしいのだが、言っているうちに忘れてしまい、ただの誤った語源説としても流布するようになってしまったというのがこの話のオチである。

古代ギリシア文学・歴史研究者で翻訳家の平田正吾氏は、ブログで次のように語っている。

いつぞや、いわゆる「政治的に正しい politically correct」表現が話題になったとき、居あわせた英語の先生が「ほんとに神経使うのよ。history は his story だからよくないとかね」と言った。
わたしはてっきりジョークだと思ったのだがそうではないらしい雰囲気だった。それきりあまり気にしていなかったのだが、学生の一人からひょんな折に「わたし、高校の英語の先生から history は his story だから男性上位の単語なんだって教わりました」と言われてはじめて、これが少なくとも一部で流布している考えなのだと思いいたった。

history は his story か!? パイエーケス人の園

参考リンク・資料:

資料収集等、編纂費用捻出のための投げ銭をお願いします!↓

ここから先は

13字
この記事のみ ¥ 100

ライター業、連絡はDMでどうぞ。匿名・別名義での依頼も相談に乗ります。 一般コラム・ブログ・映画等レビュー・特撮好き。