見出し画像

夫婦の会話で見えた、設定の違い!これまでいかに不確かなものに左右されていたのか。

2人の子育て真っ最中!現役管理栄養士Hitosajiのmikiです。
薬膳の知識をひとさじ取り入れ、
「楽しい食卓づくりのお手伝い」をしたい!と
私の日々の気づきを発信しています。

摂食障害で9年悩んでいた時期を経て
薬膳と出会い、ノートと出会い、「ない」ではなく「ある」を見るようになってどんどん世界が変わりました…
「世界中の食卓に幸せの笑顔が咲きますように」

⁡𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠


夫婦間で、こんなに設定が違っているんだ!ということに気づいたお話。


先日、
「本当のことは私が分かっているから大丈夫なんだ」
という自分自身への最大の信頼感を得た話を書きました。

https://note.com/hitosaji283/n/nd10e504e4c39



⁡その日の夜の出来事…


私が洗濯機のほこり取りの部分の掃除を数日サボっていたんです。
(毎回掃除してくださいと書いてある)

久しぶりに開けてみると、ほこりがべたぁっと溜まっていました。


「うわぁ~~」という私の横から夫が顔をのぞかせ、

「ありゃぁ~~きちゃな!」と言ったんです。



これまでの私は、

汚いと言われた=掃除をしなかった私が責められている

と解釈し、
イライラしたり、
しゅんとしたりしていました。


でも今回は、
すぐに「私が悪いんだ」
とはならず、


「夫ちゃん、ここの掃除、してる?」

と聞いてみました。


すると
「時々してるで~」と。


ここでも、

今までの私なら、

「そっか、夫ちゃんも掃除しているなら、やっぱり、
サボった私が悪いんや」

となっていましたが、



今回は、

ん?時々???


「夫ちゃんの時々ってどれくらいなん?」

と聞いてみました。


すると、


「4か月に1回」

え~~~~~!!!笑

「ほんまに時々やん!!」


「時々」
とか
⁡「掃除してる


の感覚が違うんだ!と気づき、驚きでした!笑


さらに、翌日、


お風呂から上がった時のこと。

私に夫ちゃんが、

「ちっちゃなお風呂(子供たち用の赤ちゃんバスみたいなもの)がぬるぬるしてたからしっかり洗ってね~」
と。


これまた、今までの私なら、
しっかり洗えていなかったんだ。ダメ出しされた。責められた。」

と自分を責めていましたが、


ん?????

もしかして?????


「夫ちゃんさ、いつもスポンジで洗ってる?水洗いしてない?」
と聞くと、

「そうやで?水でさっと流してる。」

ですって!!


つまり、
「しっかり」の設定が違っていたんです。


夫の
しっかり=スポンジで洗剤をつけてこすり洗いをする



これ、私がいつもやっていること!笑



ここ数日、夫がお風呂洗い担当のだったため、
ぬるぬるしたのでした。


「しっかりやって」と言われて自分が責められたと感じていた私。
「しっかりやって」という言葉が
「今のあなたのやり方ではダメだから、もっと頑張って」に聞こえていました。


でも、

「してる」も
「しっかり」も


案外で定義や感覚は人それぞれ。
不確かなもの。


自分に信頼感を持てなかった、これまでの私は、
すぐに自分を責めていました。


でも、
「私のことは私が一番わかっているから大丈夫」と思えると、


これまで、いかに、
不確かなものに左右されていたのか


ということに気づいたのでした。


一緒に暮らしている夫婦でも
感覚の違いや言葉の設定の違いがいっぱい!

それなら、
私以外の人と感覚が違うのは、当たり前なんですよね。


だから面白い。


33歳にして、やっと、
ついに、気づけたのでした。





今回は食事の話が一切ありませんでしたね(笑)
こんな日々の気づきも書いていこうと思っています。


𓍼𓍼𓍼

幼児食や離乳食のことでお困りのことがあれば
お気軽にご相談くださいね♡


お問合せは公式ラインへお願いします
https://lit.link/hitosaji283


𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 

Hitosajiは
楽しい食卓づくりのお手伝いになる情報を発信します

「全国の食卓に幸せな笑顔が咲きますように」

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠




最後までお読みいただきありがとうございました!読んでいただけることに心から感謝しております♡これからも、「食とココロを整えて、自分をもっと好きになる♡」を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。