マガジンのカバー画像

マインドハック

41
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

「逃げるが勝ち」が人生を変えるとき

みなさんこんにちは!心理カウンセラーのHitoeです🌹 仕事や人間関係において、「逃げちゃダメだ!」と自分に言い聞かせながら、厳しい現状の中で頑張っている人は少なくありません。 しかし、意地になって頑張りすぎていないでしょうか。不毛な戦いを続けてはいないでしょうか。 日本は特に「頑張ること」を美徳としている節があります。だらこそついつい無駄に頑張りすぎてしまうことがあるのです。 逃げるが勝ち ──。 これは、無駄な戦いや愚かな争いなら、避けたり逃げたりしたほうが結局は

関わってはいけない7人👿

みなさんこんにちは! 心理カウンセラーのひとえです🌹 今回は「絶対に関わってはいけない人物」についてお話ししたいと思います。 人間関係において「関わりを避けるべき、または関わってしまったら逃げるべき」な人物像を7つご紹介します👿 1・ダークトライアドいわゆる「サイコパス・ナルシスト・マキャベリスト」の3者です📝 3者の共通項・・・「共感性が皆無」 ーサイコパス特徴・・・①良心が異常に欠如 ②他者に冷淡 ③優生的に嘘をつく   ④罪悪感が皆無 ⑤自尊心が過大 ⑥自己中

あなたの周りにもいる?人格否定悪魔から逃げよう👿

こんにちは!心理カウンセラーのHitoeです🌹 「お前はダメな人間だ」 「絶対失敗する」 「あなたには無理」 ……そんな人格否定の言葉を投げかけるのは良くないと、誰もが当たり前に思ってはいるけれど、こうした言葉は案外身近にありますよね。 きっと誰もが一度は受けたことがあると思いますし、無自覚に誰かに投げつけてしまったことだってあるはずです…。 しかし、人格否定は最悪のコミュニケーションであり言葉の暴力です。 無自覚であってはいけないものだと思います。 自分を守るため