見出し画像

【採点終わりました】〜☺️おひとりさま検定試験(R) 1期 初級検定「つたえびと」

おひとりさま検定試験(R) 1期 初級検定「つたえびと」受講生のみなさんが解答したテスト、レポートの採点と合否判定が終了いたしました。
合格メールが届いたみなさん、おめでとうございます!
(迷惑メールフォルダの確認してくださいね!)

合格率は90%!!

30分×2講座の1時間の動画講座の学習だけで、ものすごい熱量で回答くださった受講生のみなさん、本当にありがとうございました。そして、受講お疲れ様でした!
良く観て聴いてくださっていることに講師陣チーム感動しております。

しかも、合格率は90%!!

けっして簡単なテスト・レポートではなかったはずです。
正直、半分は落ちると思っていました。

特にレポートの質の高さはすばらしいものでした。

明確なビジョンがある素晴らしさ

すでにやるべきことが明確になっている方、ご自身のビジネスにつなげたいとしっかりとビションを持っている方、ご自身の課題を解決するために受講し、さらに解決した後の展開まで記載くださっている方も多くて、本当に本当に凄かったです!

同時進行で上級の0期トライアルグループではコンセプトワークの最終課題でオリジナルコンテンツを作る課題をやっているんですが、たぶん0期生より初級1期の合格者さんの方が明確なビジョンを持っている!!すごい(笑)
これをうけて、上級講師陣チームもさらなるブラッシュアップを行っています!

明日からは中級「ひろめびと」チャレンジ

中級「ひろめびと」チャレンジの内容はSNSをつかった「発信」です。
このチャレンジの目的は、文字通り「ひろめびと」になるためのチャレンジ。

独りよがりになりがちなSNSの投稿も、自分自身が何者になりたいのかを宣言をして、伝えたい人を明確にして、つながり合いながら投稿を行うことで、行動が加速し、気付きが生まれ、さらに、必要なことも整理され、やりたいことが明確になってくるという、チャレンジ内容です。

さらにその投稿を見て反応していただけのひと、見ていただけのひとも巻き込まれ、行動につながればたくさんの「ひとり」にリーチしていく可能性が出てくるはず。

この「ひろめびと」チャレンジのスパイラルを回し続けることは、「ひろめる力」そして「つながり力」の第一歩になるはずです。

ということで、しばらくSNSまわりが騒がしくなるかと思いますが、
ぜひ、このnoteの読者のみなさんも中級「ひろめびと」チャレンジに参加する受講生を応援してください!

よろしくお願いいたします☺️


よろしければサポートをご検討ください。いただいたサポートは取材や「ひとり」と「ひとり」をつなぐ活動に使わせていただきます♡ どうぞ、よろしくお願いいたします!