見出し画像

たった3回で即戦力級の才能に気がつき、お互いを認め合えるストレングス・ファインダーを使った『チームビルディング』【提供:ひと検】

画像1

一昨日の夜は「おひとりさま検定試験(ひと検)」の上級1期、はじめてのグループワークでした。
先々週から、2回に渡りクリフトンストレングス(ストレングス・ファインダー)を使った「自己理解・自己開示・他者理解」の講座&ワークを終えて、3回目は総仕上げ、クリフトンストレングスを使った『チームビルディング』です。

グループワーク前日までに、自分の強みについて深掘りするためのワーク(課題)を提出してもらい、チームメンバーと共有。それぞれの強みやイヤなことなどをシェアした上で、『チームビルディング』に突入!

今回の『チームビルディング』のテーマは、〝アカ字年間500万円の動物園の再建!〟

こんなディープでニッチなテーマ用意してくれるやっしーコーチが面白すごいw

3人のAチーム、4人のBチーム、2チームに分かれて、まずは、自分の強み、苦手なことをシェア、その後、役割を決め、再建のアイデア出し、再建案の発表という流れ。

コーチ、運営は一切話合いの場には参加しなかったので、再建案の発表を聞くという段階までは、みなさんにお任せです。しかし、任せて良かった〜☺️とってもすごい案がどんどん出ました!
そして、やっぱりコーチの導き方が素晴らしいからこそ、なんだとも感じていました。さすがの成長促進と分析思考!


【Aチーム】コンセプトは、動物にとってのブータン王国、ユートピア動物園

【役割】
収集心上位:オフィスで情報を集め、戦略を立てる役割
活発生・運命志向上位:足を使った営業
共感性上位:広報(発信)
チームメンバーの着想・戦略性が高いのでアイデア出し、戦略はみんなでやる

【再建案】
再建スタートの段階から、SNS全て公開し
この動物園は「この国に誇りである」無くしてはいけないという価値の定着を
SDGsにもからめつつプロセスエコノミーしながら共感を得ていく

【個人的な感想】
す、すげぇ!(語彙力)
モノから価値・体験の時代になってきていると言われます。
発信を通じて、価値を知り、その場に行くことでさらに体験できる。
今の時代にピッタリだな、と思いました。

プロセスエコノミーするなら幸せそうな動物を見に行く+その動物のためにナニかができるというのも足したいw例えば、来園者(支援者)が協働で柵を作るとか、動物舎の壁を一緒に塗るとかも楽しそう。そういうのライブ配信しながらみんなで作って、配信でマネタイズするのもありかもとひとり思っておりました(着想w)


【Bチーム】パンダを連れてくる→そのためには、街を巻き込め!!

【役割】
成長促進・最上思考上位:人事
未来志向上位:どんな未来をこの動物園が創造できるのか、その価値を行政に伝える伝達人(交渉係)
自我上位&実際の職業:見せ方・魅せ方を自我の使命欲で解決(魅せるプロ)
いろんな資質を使って:発信&まとめる

【再建案】
スタートの段階から発信をはじめる。
未来の形を行政に持ち込み交渉、地域に根ざすことで、教育と福祉にも関わる。
移動動物園で、幼稚園、保育園、介護施設などを訪問
命の大切さ、アニマルセラピー等で、ゆりかごから墓場まで貢献。

【個人的な感想】
いやまた、これも感動(語彙力)
小さくはじめられる点で移動動物園って本当に良いアイデアだと思うし、来てくれるのであれば、年齢や障害などに関係無くたくさんの人、世代を巻き込めるのも楽しい。
行政を巻き込んで行くことが大きな糸口になりそう。結果、パンダ誘致の話もなくなって、こちらもすごく実現性が高くて素晴らしい!!

まとめ


全体を通しても、ネットワークのトラブルや移動中で落ちちゃう参加者もいたのですが、みなさん大人&社会的な活動で自分の強みを活かして行きたいと集まった方が多いので、大人の対応でなんとか乗り切りました。
これも素晴らしいことですよね!
そして、なにかすごいって、たった3回、2回の講座とワーク、そして課題の提出だけで、即戦力級の才能に気がつき、お互いを認め合えることではないでしょうか。みなさん、リアルで会ったことがないのに、本当にすごいです。コーチの求心力、そして受講生の取り組み方、熱量の高さ、良い感じにみんなで刺激しあっているんだと思います。

みなさん、一緒に場を作ってくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


と言うことで…〝おひとりさまの課題解決のプロになる〟


おひとりさま検定試験(R)上級講座は、ひとりではできないことを〝仲間と共に〟生み出しております。

2期の募集は9月中旬の予定ですよ☺️
自己理解・他己理解、自己開示、そしてやりたいことがない人も具体的にあるひとも、きちんとコンセプトつくって、あなたやあなたの仲間とでしかできない、コンテンツを創って生きませんか?
詳細は公式サイトかLINE公式でも案内を配信しております。

おひとりさま検定試験(R) - おひとりさまの課題解決のプロになる


#おひとりさま検定試験
#ひと検
#ストレングスファインダー
#ひとりとひとり



よろしければサポートをご検討ください。いただいたサポートは取材や「ひとり」と「ひとり」をつなぐ活動に使わせていただきます♡ どうぞ、よろしくお願いいたします!