見出し画像

金曜の江本《220527》

さぁ今週もやってきました!金曜が!おいでませ週末!!たとえ新しい仕事がシフト制で土日休みじゃなくなっても、金曜が週末である事実は変わらない!一週間生き抜いた自分自身を、労わりましょう。そして、明日への活力をチャージしましょう。ええ。偉いよ!よく生きたよ!あなたも、私も。来週も生きるんだね!生きられるよ!生きようねー!!!!

一週間を振り返ってみると恐ろしいことに、毎日何かしらの芝居の稽古をしています。夢のようです…。
仕事終わって真っ直ぐ家に帰ろうもんなら、一体何をすればいいのかわからず、虚無の時間という、身体のみが最低限の生命維持活動を行うけれども、後からどう考えても時間が溶けたとしか思えない、精神的に無為な時間を過ごしてしまうだけでしょう。いや、台本読めよ、芝居のこと考えろよ、て思うでしょ?私も本当に思いますよ。でもね。家に帰ると息してるだけで朝が来るんですよ。たいして寝てもいないのに、ハッと気がつくと朝なんですよ。意味がわからないですよ。。なのでね、毎日何かしらの稽古に行けるとその不安が和らいでとても良いのです。
そこいくと、稽古に行かないうえに意識が高い時は、わざと仕事終わりの帰宅路を歩いたりします。普段電車移動の道のりをわめっちゃ遠回りして徒歩で歩いて2時間以上ブツブツ台詞言いながら歩きます。ふんわり家の方向に向かうけど、特に道は定まってないのでよく行き止まります。通報されかねない不審者にならない塩梅が大変です。でも、これもすごく好きな時間です。

何が言いたいかと言うと、とても楽しい日々ですよ、という事です。未来の自分が、あんまり楽しくない日々だなあ…と思ったりした時に見返したら、その楽しさを思い出して生きる活力になれば嬉しいなぁ。何故か右足の皮がズル剥けてたり、左腕がSOUSOUのドット柄かよってくらいマダラに腫れて痒かったり、地味に変な症状に見舞われてるけど、私は堪らないほどしあわせです。

私がこの夏演るすべての彼女たちも、願わくば、幸せであってほしい。あれるように、私が頑張るらねばならない。頑張るど。

6/7(火)の30×30は、現時点で残席4だそうで。本番10日前にしては本当に上々すぎて吐きそうですけれど、素敵なファンタジーなので是非劇場で目撃して欲しく思います。ふふ。
ありがたいことに現時点で19:45回は既に完売。18:00回は若干数…いやうんほんと若干…ございます…!

そしてその2週間後の6/21(火)の30×30はkusukusu on paradeさんで人生3回目の妊婦さんです。ふふふふふ。おもろいっすよ。。西山さんと本多さんがゲー吐くくらい面白いっすわ。コメディってやる時すごく難しいんだけど、だからこそできた時の達成感が凄いんですよ。是非肩の力抜いて見ていただいて。ダンス(?)もあります…怖いぜ!!!

その後月変わって7/8(金)-11(月)は本日も稽古をしていた坂本企画さん!へへ…へへへへへへへ…長編久々で、やってやるってよ…と身震いしております…。素敵な未来物語。生き抜きたい。彼女の生き様を、見届けてほしいです。何とぞ宜しくお願いします。

短いけれど。今週はこの辺で。ああ…週末が…土曜が始まる。
それはそうと、ヘッダーの江本、サイゼリヤでよくみるあの天使たちに似てるよね。ではまた来週。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
火曜日のゲキジョウ 30×30 season9
「江本真里子一人芝居× 遊戯三昧」

江本真里子 たぶん、隔月一人芝居【第二弾】
『リッちゃんと大なり小なり』

脚本・演出:竜崎だいち(羊とドラコ)

■日時

6/7(火)

stage1 18:00〜(江〜遊) ※17:30開場

stage2 19:45〜(江〜遊) ※19:15開場

■料金

2,000円(前売のみ)
🎟予約URL▶︎ https://www.quartet-online.net/ticket/kg220607?m=0tieajd

※『予約券/江本真里子一人芝居』を購入ください🙇‍♂️

■会場

in→dependent theatre 1st

(〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目3-19

●大阪市営地下鉄・堺筋線 恵美須町駅 1A出口 右手(北)から徒歩8分)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

火ゲキ新企画【30リーグ参加作品】
kusukusu on parade
『おねがいBABY』

作・演出:西山ともか

【日時】
6/21(火) 18:00〜/19:45〜

【会場】
in→dependent theatre 1st

【料金】
¥2000

【予約URL】
https://www.quartet-online.net/ticket/kg220621?m=0tiedgj

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

坂本企画20
『さよならの食卓』


【劇場】
大阪・日本橋 インディペンデントシアター1st
 
【公演日時】
2022年7月
8日(金) 19:30〜
9日(土) 14:00〜/18:00〜
10日(日) 14:00〜/18:00〜
11日(月)14:00〜
※上演時間約100分予定
※開場は開演の30分前
 
 
【出演】
江本真里子
小野村優
岡田怜奈
中野聰(宇宙ビール)
荘司歩美(坂本企画)
 
 
【あらすじ】
あなたに、私を好きなまま死んで欲しいと思うのは、わがままだろうか。
 
そこは、願えば誰でも不老不死になれる未来。
それでもヒラサカ ミツは、不老不死になるつもりはなかった。
彼女にとって生きることは苦痛であり、終わりのない生は地獄だと感じていたからだ。
そして、パートナーであるタチバナ アサの愛情が、いつか冷めるであろうことに
耐えられそうになかったからでもある。
訪れるいくつかの出会いと別れを経て、ミツは、人が死ななくなった世界の中で
「自分の愛するもの」を見つけることができるのか。
上質な不道徳の演劇を掲げる坂本企画の、「愛すること」をめぐる切実な会話劇。
 
 
【スタッフ】
舞台監督 西野真梨子 
美術 本田夏実(BS-Ⅱ)
照明 菅野万里恵(baghdad café)
音響 八木進(baghdad café)
音楽 イナミセイジ    
衣装・小道具 坂本歩美   
小道具協力 きのこうじょう
宣伝美術 坂本涼平  
制作 坂本企画    
制作協力 (同)尾崎商店

【予約URL】
https://t.livepocket.jp/t/sakamotokikaku_sayoshoku

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?