見出し画像

グラレコ練習帳#19 整理収納フェスティバル振り返り

こんにちは。
グラレコする整理収納アドバイザーの石渡知里です。

グラレコ(グラフィックレコーディング)とは…
会話の内容をイラストでまとめる技術。
会話全体を書き写すというより、書き手が内容をまとめて書くイメージ。
つまり、書き手によってピックアップされる部分が違うのだ!!(たぶん)

今回は10/23(金)・24(土)に開催されたオンラインイベント整理収納フェスティバル2020のステージプログラムをグラレコで振り返ろうと思う。

使用ツール

iPad(第6世代)、Apple Pencil(第1世代)、有料アプリのProcreatを使用しています。

本日のグラレコ

10/23(金)13:00~14:00
I am YouTuber、I ♥ 整理収納

途中から「グラレコしようと思っていたんだ!」と気づいて書き始める。BGM的に聞きつつ気になる言葉を拾っていった感じ。
真剣に聞くと疲れちゃうから、ゆる聞き、ゆるグラレコくらいが無理なく続けられそう。

学んでから何かを始めるより、やってみてから調べながら前に進むスタイルの人が多かったですね。この辺りは共感しかない。

画像1

画像2

10/23(金)16:00~17:00
整理収納でブルーオーシャンのその先へ

毎年フェスのメインステージではビジネス枠というのがあって、私が一番楽しみにしているコーナーでもある。
会社の生々しい雰囲気が伝わってくる感じが好きなのよね。

今の自分は過去の各種キャリアを通過した結果なんですよね。私は整理収納アドバイザーとしてのキャリアを履歴書にうまく書けずに苦悩しています。

画像3

10/24(土)10:00~11:00
教えて!アドバイザーの力~私の波の乗り越え方

ベテラン整理収納アドバイザーが交わるトークセッション。
振り返ればみんなコツコツやってるんだよね。
私はコツコツやるのが苦手で…と言ってる人は、今までやってきたことがたまたま向いてなかったんじゃないかと思うよね。

大きなの波に乗った人もいれば、小波をしっかりキャッチしている人もいた。結局は断らないんだよね。
出来るかどうかは置いておいて、やってみるの大事。

画像4

10/24(土)13:00~14:00
整理収納で引き寄せ!出版チャンスをつかむコツ

本を売るのが大変な時代に本を出版し、重版した実話トークショー。
オンラインでは届かない人たちに届くのが本の良さだよなぁとしみじみ聞いていました。

「短所と長所がハッキリしている方がいい」ってこれ大事にしたい言葉。これだけ片付け本がある中で差別化を図るなら、ギョっとするくらいの短所さえも長所になるのかもしれない。

画像5

10/24(土)15:00~16:30
整理収納LIVE!!

テレビ番組みたいで面白かったです。
裏方を妄想するのが楽しすぎてグラレコどころじゃなかった(笑)

毎年6月はコンペ、10月はフェス

ハスウキーピング協会主催の大型イベントは年に2回!

6月は\学びがメイン!/有資格者限定の整理収納コンペティション
10月は\わいわい楽しめ!/誰でも参加できる整理収納フェスティバル

来年は会場で開催できるのかなぁ~

PR
整理収納アドバイザー2級認定講座がオンラインで受講出来るようになりました!リクエスト開催も承ります。

開催可能日時
平日:19:30~22:30
土日:終日


いただいたサポートはグラレコや整理収納サポートの活動を継続するための何かに使わせていただきますっ!!!!!