見出し画像

「やる気」を出すにはどうすればいい?#52

夏のうだるような暑さ、梅雨も開けておらず、ジメっとしていて、何かとやる気が出ず。(´・ω・`)

なんなら、このnoteも最近更新滞っている苦笑

やりたいこと、やるべきことを棚上げにしていたことを清算すべく、、、

キラキラギラギラワーママ(`•ω•´)シャキーン
、、になって早朝に行動しようとするも、

、、起きられない自分に自己嫌悪。(´-`).。oO

そんな「やる気」について課題感を持っている人は結構いるらしく、よのなか「やる気」にまつわる本やサイト等コンテンツに満ちあふれている。

では「やる気を出す」にはどうすればいいか?


「まずやってみる」「仲間を作る」
この辺の答えが多くて、「TY」=(とりあえずやってみる)を自らに推奨する私としては、大いに賛成、、(*´꒳`*)

、、がしかし、、m(_ _)m
ここで出てくるツッコミが、

「いや、『まずやる』ことや、仲間を作ることにそもそもやる気が出ないんですけど」、、。

、、そりゃそうだよね。

40代、いやアラフィフ近い年齢の夫と幼児を育てながら仕事してるんだもん。子供は1人だけどね。、、いや子供の人数は関係ない、、。

、そ、疲れるのが当たり前。(*´-`)

ここでポケーっと聞いていた澤円さんのVoicyで気持ちが楽になり、かつ本質的なことを言ってくれていたので、シェア。

「やる気がある状態」を「ベースライン」に置いていると、しんどい。

そうではなく「やる気がある状態」を「ボーナスステージ」だと思えば、やる気がないときの自分を責めることもないし、やる気があるときの自分を大切に、ありがたみを感じて生きられるような気がする。

「やる気」とは危険な代物。

人間にはムラがあって当たり前。
やる気に依存しない。
マグレで出たやる気をベースラインにしない。やる気があるときは、ボーナスステージなんだよ。

やる気がないって実に人間的ではないか、と開き直るのもひとつだと思います。

よし、子供も寝てくれたとこだから、とりあえず、ハーゲンダッツでも食べてやる気を出そうか。♪(´ε` )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?