見出し画像

食事日記 3月22日

5時半起床
便通◎
体重 47.5㎏ 体脂肪 22.5%

朝 白湯 しょうがスライス入り
  オイルコーヒー
  プロテインプリン

プロテインプリン


朝これ続いてる。
プロテインだけなら秒で飲めるので
プリン状にしたらわりとお腹に溜まる!


昼 にしむら珈琲にて
グラタンセット(サラダ グラタン 食パン)
カフェラテ

にしむら珈琲にて

↑いつも食べてる途中で写真撮ってないことに気づく。。

間食
講習会会場のビーガンカフェにて
 米粉のケーキ 
 コーヒー

米粉のケーキセット

↑小麦より血糖はあがりにくいね。
ってかまた食べさしやん。


家に帰ってお腹すぎすぎてふらふらで
とりあえず台所にあるすぐ食べれる感じのものを口に彫り込む
 玄米ご飯(ジャーからそのまま3口)
 デーツ数粒(覚えてない)
 鉄チーズ1個
 奇跡のナッツ 5個くらい

玄米ご飯

炊飯器のままスプーンでいく!

子供のおやつのチーズ私がほぼ食べる


奇跡のナッツ

美味しすぎてこれもそういえば食べたな。
ほんま食べたこと覚えてない。



案の定子供にスナック2つほどもらう。
ママあげよか?って聞いてきてくれた。(笑)



サラダ
野菜スープ
納豆と卵のちんしたやつ
さしみ
鶏レバー(惣菜)

惣菜のレバー
昨日の残りと納豆たまご

お腹空きすぎて
子供にYouTubeみさせといて、
とりあえず私が先食べる。


惣菜のレバーめっちゃ甘いやん!
砂糖入りすぎてる、、、


水分補給
1日トータル 1.5リットル お茶と水 


振り返り

夕方またまた低血糖症状。
昼グラタンセット結構きっちり食べた。
間食もしたけど、、、、


やっぱり夕方貪り食いたくなるほどお腹すくのは
血糖値の波が激しかったり、ストレスの影響もあるかも


玄米ご飯のちっちゃいおにぎりバックに忍ばせ解いたらいいよって
言われたことあったけど
本間に忍ばせといたら財布と手帳の下敷きになってえらいことになった。
なので
携帯食再検討
 ゆで卵⇒却下 臭いので
 ナッツ⇒却下 好きすぎて止まらなくなる カロリー高い
 チーズ⇒却下 家以外で移動しながら外でチーズ食べてる人見たことない
 プロテインかプロテインバー 採用⇒やっぱり無難や。栄養取れるし自然

じぶん的には以前より少しずつ減ってるけど
やっぱりパン食とか外食すると後がめっちゃお腹すいて波が出ることが判明


普段は玄米食が自分はあってるな。
ちょっとタンパク質が少ないのが空腹の要因もあるかも。。

タンパク質足りてないと足りるまで人は食欲がわくそうな。
怖すぎ、、、







この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?