マガジンのカバー画像

デザインの現場系

14
デザインの現場あるある記事
運営しているクリエイター

#制作

品質の高いcssを書くポイント

議題に上がりにくいcssの書き方ものすごく複雑なcssでも、表示が問題なければほぼ指摘されません。 ましてや知識がない人、クライアントは指摘しないでしょう。 コードレビューをしたくても、大抵時間がなくそのままという案件も多いので難しいところです。 次に触る人のために引き継いだコードを見て何かしら「わぁ…><」と思ったことはないですか?結構辛いですよね。 次に触る人のために、保守性・拡張性の高いcssを書けるようにしましょう。 基本ポイントを3つに絞りましたので是非覚えてくだ

Font Awesome v4を使いたい

この記事はこんな方向け ・カンプ制作で、Font Awesome v4のものを使いたい ・使いたいアイコンがv4にしかない ・v4のドキュメントにたどり着けない Font Awesomeとは? 商用利用が可能で、Webサイトやアプリケーション、WordやPDFなどのドキュメントに埋め込めるWebアイコンフォントです。 画像を用意しなくてよく、必要タグとcssですぐ表示できます。 https://fontawesome.com/ 過去バージョンのログ https://fo

[テンプレ無料配布]サイト制作のヒヤリング、何を聞く?

この記事はこんな方向け ・ディレクター初心者 ・クライアントと話すことになったデザイナーさん ❶制作の目的ビジュアルばかりを気にして迷走しないように、目的をしっかり決めます。 ゴールが決まれば、ゴールするために必要なものも自ずと決まります。 富士山の頂上まで登るには、この装備と水と…というイメージ。ゴールが決まっていなかったら何を準備ずればいいかもわかりません。 曖昧なまま進めないで、一度は決めましょう。ゴールが誤っていたと気づいたら、その時に再設定・共有すればいいです。