見出し画像

貯蓄もいいけど「今」を楽しめているか?

さっき私の担当税理士でもある隆三との電話での何気ないお話がめちゃくちゃよかったのでアウトプットの意味も含めて書き記す。 笑

昨日やっとマイナンバーカードが手元に届き、遂に積立NISAやidecoなどデビューしよう〜って思って、元々積立NISAしかやろうと考えていなかった中、様々な情報によりidecoもやるべきかも?って思えてきたけれど、結論積立NISAだけで収まりそう。

どれをやるのも間違いっていうものは決してなくて、その人の置かれている状況や自分の中での優先順位が大事で、自分は何に一番優先したいのか?ほんの数分の電話だったけど、とても考えさせられる時間だった。

今は老後を心配して、老後のために貯蓄いている人が多いらしい。けれども、老後体力がなくなってから行くディズニーと、今行くディズニーと、どちらの方が本気で楽しめるかな?(もちろん老後も孫とかと一緒に行ったら最高に楽しそうだけど、笑)

だから、今ある貯金も、最低限残した上で今やりたいと思っている経験へ投資したいな〜って思った。今したい経験がわりかし海外旅行に行くとか、今は制御されているものもあるけれど、されないものもある。今という時間は今しかないから、当たり前だけれども自分が今本当にしたいこと、にきちんと向き合い、投資したいと思いました。


今しかできないことにお金を使うことの大切さを教える本


人生で一番大切なことは「思い出づくり」だから、もっと周りの大切な人たちとたくさんの思い出を作りたい!思い出づくりをしてくれる仲間を募集してきます〜!