香港ディズニーのチケット予約方法①


初の香港ディズニーへ行こう!
ということでディズニーランドのチケットの予約をしていきたいと思います🫶

香港ディズニーの公式アプリがあるのでまずはインストールから!

🔗 香港ディズニーランドアプリ(iPhone)

アプリをインストールしたらタップして開きます。まずはアカウント作成から始めていきましょう〜!

アプリを開くとまずはこの画面になります。
「始める」を押します。
通知をオンにするボタンしかありませんが、
タップした後に通知の許可の選択画面が出るので
そこで選択できます。
位置情報を共有するを押します。
この画面までたどり着いたら真ん中の右にある青字の
「アカウント作成>」を押します。
この画面にうつったら自分の情報を
入力していきましょう〜!
香港ディズニーは外国なのでローマ字登録がおすすめです!現住所→日本、市外局番(実際は国番号)は【日本+81】を選択します。携帯番号の登録は頭のゼロ0を取りのぞいて記入します。(例 +81 80-xxxx-xxxx)

作成後はログインしていきます🫶
必要情報を入力しログイン完了するとアプリに色々が閲覧可能に!

ここまで準備ができたらいよいよチケット購入です🎉

香港ディズニーランドのチケット購入は
公式アプリ(公式サイト)以外にklookやkkdayで購入も可能です🫶

🔗klook
🔗kkday

どちらも割引などがあるので、予約する際に比較してどれが1番安いかチェックしてみてくださいね!
こちらのサイトも検索バーで香港ディズニーと検索すると、チケット購入ページが出てきます🫶

今回私はお得なキャンペーンを活用するために
klookを利用しました✨✨

klookはwebとアプリがありますが今回アプリを利用しました〜!

検索バーで香港ディズニーランドと検索します。

今回たまたまklook9周年のキャンペーンが🥺🫶同じチケットを買うなら、やはり割引からありがたいですよね💓💓

画面をスクロールすると
なにやら色々と選択画面が出てきます!

まずは、チケットのタイプの選択!私は1日のみなので
1デーチケットを選択。
自分の必要のチケットを選択してください。
ティアとは?となりますよね。
香港のディズニーランドアプリを開くと
チケットサブタイプというものがあります。
日付によって金額が違うので、
金額のランクが設定されています。
香港ディズニーランドのアプリケーションで、チケット購入画面を開くとカレンダーが出てきますが、日付によってチケットの金額が変わるのでランク分けされています。この画面ではTierと記載されていますが、日本語だとランク123などの表記になっています。
1つ上の写真を見るとティア1.2.3のどれかを選択させられますが、自分が訪問する予定の日付のランクを確認して選択します。私が訪問する日付はティア3だったので3を選択しました。

あとは購入を完了するだけ!

クーポンコードなどがある場合はお忘れなく🎈

そして!

支払い方法を選択して、購入が完了しても
実は!!!!

まだここで終わりではありません。

日本だとチケットを購入すると日付指定で購入するので、それだけで対応は完了しますが、
香港はそこからさらに連携対応が必要になってくるのです。(少し面倒ですね🥲)

続きは②で会いましょう🥺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?