見出し画像

おてんと魂が届いたぞ!!!

おてんと魂のDVDが届きました。
心してみました。

想像していた通り大好きでした。
(ちょっと、関西あるあるのコントには慣れなかったがそこは置いておいて)

なんせ昨年末ガチネバで沼に落ちたてのオタクなので
Aぇのライブをしっかり見たことがなかったのでほぼ初見であったことと
少クラとかYoutubeでパフォーマンスを見ているとはいえ
彼らのライブをしっかり体感したこともないので初対面の気持ちで再生しました。

めーーーーーちゃくちゃバランスいいやん。
なによりバンドがはちゃめちゃにかっこいい。
身体にリズムが刻まれる感覚がすさまじい(画面越しなのに)
そんなフェスやらロックやら好きでたまらない人間ではないのだが
私めちゃくちゃ野外フェス好きなんじゃね?って錯覚するくらい彼らの奏でる音が心地よくて
全編通してみおわった後に、ひたすらリピートしたバンド部分。

あまりにしあわせそうにドラムを叩く晶哉ちゃんを見ていたら自然と自分も笑顔になってる。
ドラムの音を自分の耳が欲してる。
それに合わせてギターとベースとキーボードの音、そして歌声。
Aぇ! groupの音楽って最強じゃね?

アイドルだから踊って歌うが脳内に染み付いた女がバンドグループの良さに気付いてしまった。
何より生演奏だからこその歌声が好き。
強い。かっこいい。漢ってかんじがする。
可愛いだけがアイドルじゃねえんだ!!!

そしてかわいいで沼ったわけじゃないからこそ、この沼は深いことを察する。
かっこいい人たちがたまにやる可愛いは危ないのである。


あ~~好きやわ~~~


ところでほめてばっかりではなく、ちょっとした私の感想。
私が関西に今まで触れてこなかったからか、やはり懸念していたコント部分が気になった。

もちろん面白かった。たのしかったし笑ったし、いい時間だった。
でも長くない…か…?と感じてしまった。
関西グループを応援しているのだから、あって当たり前だろ的なご意見はごもっとも。
でももしこのコントがなかったら、あと何曲かバンド演奏多めに聞けたのかな。
ダンス曲見れたのかな、晶哉ちゃんの歌声聞けたのかな、
なーーーーーーんてたいへん身勝手な気持ちになってしまいました(申し訳ありません)

ただ怯えまくっていた身内ネタで笑いを取り、初めてみたひとを置いてきぼりにするような笑いではなかったことに安心はしました!

これならデビューして沼らせたい何も知らん友達を連行して見せても楽しんでもらえるな♪とかとか
(気がめちゃくちゃはやい)

そんなおてんと魂円盤の簡単な感想でした。

さて、わたしは今週末に初めての生ライブを控えております。
ひろしま!!

ひっじょーにわくわくしています。
どんな感想を抱くのかすごく楽しみです。いひひ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?