自立するとは


おはようございます。昨日のインターンの面接で無事その場で合格をいただき、朝から調子がいいような気がします!
noteもより一層頑張っていきたいです。

さて今日は「自立」というテーマで話していこうと思います。
自立していると聞くと皆さんはどんな事を思い浮かべますか?

部屋を常に綺麗にしているだったり、
ある程度自分で生きていける稼ぎがある、
他にもいろいろあるでしょう。

僕の中では決定的な定義があり、
それは「自分の頭で考え決断し、責任を取れるか」という事です。

僕もこれまでいろんなことを決断して来ました。
中学受験、大学受験、数えたらキリがありません。

中学受験の頃、親の意向で僕は私立の進学校に進学したのですが、その時ギリギリまでごねていました。
結果、たくさんの仲間ができ後悔するどころか親に感謝しています。
ですがあの時は親に依存していて全く自立していませんでした。

大学受験、地元から東京に出ると決め、塾もいかず勉強し受験をし、第一志望ではないですが合格をした、あの頃から少しずつ自立が始まっていたと思います。
自分の頭で志望校を決めそれに向かい努力をする、ということですね。

今休学しているのですが、自分の頭で決め、やりたいことを責任を持って頑張っています。
大学受験の頃より成長できています。

人は自分で決断することで、成長できると思っています。
いろんな決断をし、成功も失敗もしてきましたが、その決断のたび自分が少し大きくなるのを感じれます。

いつまでも子供の決断に親が関わると、子供の成長を疎外してしまいます。
最小の手助けをし、あくまで見守る姿勢が大事です。

皆さんは自分の頭で考え決断していますか?
大学生になってまで、やりたいことをやるのに親の許可を求めたりしてないですか?
失敗しても死なないし、生きていけます。

鋼のメンタルを身に付けましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?