見出し画像

【OW2】スコアの指標(旧)

こんにちは、一般ゲーマーのLです。
林檎より梨派です。

今回のひとくちゲーム論は【OW2編】、
活躍の指標にされやすい“スコアの見方”の持論です。

令和最新版の指標はコチラ!


【はじめに】

全ロールに共通して言えるのは、

E(キル)フォーカスして全員が同じくらいになる方が健全
A(アシスト):サポートの指標
D(デス):“必要なタイミング”以外は減らすに越したことはない

DMG(与ダメージ):高すぎると”無駄な攻撃で敵ウルトの糧になりがち"
H(ヒール):サポートの指標
MIT(軽減):キャラクター別の立ち回りによって変わる。

という感じです。

よく勘違いされがちですが、
『数字が大きければ大きいほど良い。』
わけではないです。


~ダメージの指標~

総合的には『中DMG&多キル』が理想でしょうか。

ー“DMG(与ダメージ)”の意識

特に気をつけたほうがいいのは、
“DMGが多いのにキルが伸びない人“です。

・ヘッドショット率が低いせいで倒しきれない。
・常にタンクや回復されている敵を撃っている。

などが主な要因であると思いますが、

このゲームにおいての"キルに至らない攻撃"は、
『敵のウルトを貯める利敵行為』
の可能性がある点に注意が必要です。

倒しきれそうな敵やサポートを優先して撃つ意識を持ち、
無駄な攻撃を与えることは避けましょう。

ー“E(キル数)”の意識

このゲームは、
敵が倒れるまでに1ヒットさせていればキルとして反映されます。

なので"一人だけキル数が凹んでいる人"というのは、
フォーカスができていないorそもそも攻撃が当たっていない。
のどちらかである場合が多いです。

チームの足並みを合わせる立ち回りキャラクター選択の必要があります。


~サポートの指標~

総合的には『中キル&多アシスト』が理想でしょうか。

ー“A(アシスト)”の意識

アシスト=回復やバフをかけている最中の味方のキルで入る。

なのでスコア的には、
・自分が攻撃に回ればすぐに倒せそうか。→キル
・回復やバフを回していれば味方が倒せそうか。→アシスト
を取っていく判断が大切で、

それに寄って
キルorアシストの数値が全体の平均キル数に近い。

ことがうまく行っているかの指標になるでしょう。

ー“H(ヒール)”の意識

上記の通り、
・自分が攻撃に回ればすぐに倒せそうか。
・回復やバフを回していれば味方が倒せそうか。
の判断が本当に大切です。

回復一辺倒になるとフォーカスに参加できないため、
余裕があるとき隙をみつけて攻撃して敵を倒すことで、
味方を撃つ敵の数を減らして自身のヒール負担を減らす。』
という概念を形成しましょう。


~タンクの指標~

タンクはキャラクター毎に立ち回りがかなり違うので、
ロール特有の数値のようなものはあまりないと思います。

強いて言えば、
唯一1人しかいないロールなので死ぬことが重い
ことからデスは少ない方がいいでしょう。


【まとめ】

やはりフォーカスがしっかり合っていることで、
“キル数が全員同じくらいになっている”
ことが本当に大切であると思います。
(※サポートはアシストの場合も)

全ロールで共通した見方をすれば、
回復される前に倒しきっている。
しっかりとフォーカスできている。
の2つを遵守して多キルで中DMGが理想です。



あのゲームのこれについて考えを教えてほしい!
などありましたら是非リクエストください。

※考え方は日々、変化・更新していくものなので、
現在もこの考え方をしているとは限りません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?