見出し画像

76.ヒトクイ厩舎VOL9.現在の所属馬紹介(ラヴドワンズ)なんでも65点

こんにちは、ヒトクイです。

コツコツnoteを続けていますが、少しづつ閲覧数が伸びてきました。月間で100ビューを超える記事も出てきました。本当にありがたいです。いつもありがとうございます。

ということで、今週は、出資馬の出走がありませんでしたので、所属馬の紹介を続けていきたいと思います。

今日は、キャロットクラブ2歳勢の最後です。

ラヴドワンズ

◎出資理由
・父リオンディーズ
・母父ディープインパクト
・牝系の充実度

・父リオンディーズ
超がつく良血ですね。シーザリオ✖️キンカメという組み合わせ。キャロットクラブで募集されていたリオンディーズ。もちろん出資している方(もしかするとシーザリオから出資している人もいるでしょうね)もいるんだろうなー。そうなったら、父リオンディーズは全て購入したいでしょうね。


競走成績としては、2歳G1を勝っただけなので、弟のエピファとかに比べて地味かもしれませんね。父エピファは、もうG1馬も輩出してこれから大活躍していくでしょうね。

エピファの成功から、リオンディーズからも大活躍する馬が出てきてもおかしくないですね。

・母父ディープ
ディープ✖️キンカメ、ディープ等のサンデーのクロス
今後日本の競馬は、この組み合わせが席巻するかもしれないと思っています。なので、キンカメ✖️ディープの組み合わせのこの馬が走ってくれれば、母親になってからも活躍してくれるんじゃないかな?

・牝系の充実度
外国産の血統の割には、日本で活躍している牝系に、ディープを配合している母は、父キンカメ産にとても会う配合なんじゃないかなーと思っています。ということで、上の代は、ルーラーシップがついていました。シーザリオ✖️キンカメのリオンディーズは、もっと血統が日本寄りになるので、ますます楽しみになると思います。

ということで、完全に血統で決めました。

血統に詳しいわけではありません。なんとなくです。
競馬の予想は、血統重視なんですが、出資馬に関しては、あまり重視していませんでした。どうしても第1印象で選んでしまいます。

牝馬には、活躍の他に、母親になるための良血を期待することにしました。

母親優先権

モンスタークラブのキャロットクラブにおいて、この母親優先権は、大切になってきます。いい母を持てば、大活躍の馬を確保するのも当然になってきます。抽選が本当に厳しいので、なんとかいい母親になる馬も見つけて行きたい。

ということで、母親になってから面白くなりそうな馬を見つけていこう。という方針を去年の募集馬から始めてみました。

この馬が、キャロットクラブで母親になってくれるような大活躍を願っています。

この馬もノーザンファーム早来育成!

この馬もPOGの特集動画に乗ることになりました。

18:51くらいから映っています。

こうやって出資馬が2頭もカタログの募集馬に乗るなんて嬉しいです。
早来の関係者の方々ありがとうございます。

新興の宮田厩舎に配属が決まった彼女は、先週入厩をして、見事ゲート試験を合格しました。その後成長を促すためにノーザンファーム天栄に放牧になりました。本当に順調にきていると思います。

夏くらいには、デビューが決まりそうなので、本当に楽しみです。




続けるための活力になります!サポートよろしくお願いします!