見出し画像

お家でお店屋さんシリーズ:クレープ屋さん

週末、小三の甥っ子、小二の息子、小二の姪っ子、3歳の次男とクレープ屋さんをしました。

おままごとではなく本物のクレープ、お代はいただくけどお客様は家族だけ、という半分リアルなクレープ屋さんです。

まず男の子達と私だけでスーパーへ買い出しへ。
ここでの材料費は950円。

生地、クリームを作り、フルーツを切ります。(ここで姪っ子合流)

おじいちゃんおばあちゃん、大伯母さんを含むグループラインで開催を告知。

もう準備もできて、味見もして(笑)、あとはお客様を待つばかり、、。

大伯母さんがきた!

待ちに待ったお客様。
子ども達バタバタ準備を始めます。

ランチョンマットの上にフォークとナイフが用意してある席にお客様を通します。

ここから不思議とクレープを作る人、接客する人、案内する人と役割が自然にできたから不思議。

注文が入ると飲み物とクレープを運びます。

一つ300円をいただきます。

それからお客様(家族)が何人か来て、材料がなくなって終了しました。

お客様6人、300×6=1800円(売り上げ)
材料費900円として、1800-900円=900円(儲け)
900÷3人=300円(一人分の儲け)
※3歳次男はカウントしてません

という結果でした。

以前、これと同じような感じでベビーカステラ屋さんもやった事がありました。

もちろん食べ物のクオリティは高くないので、家族以外だと成り立たないのですが、お店を企画、準備をして、実際にお金をいただく活動をやりたかったのです。

家にいるとテレビ、youtube、ゲームなどに意識が向きがちですが、この時はイキイキと動く顔が見れて嬉しかったです。

お金の価値がだんだんわかってくる年齢。

ただお小遣いをあげるより、何かを売ってお金を得る方が断然良いと思っています。

家族には、、ご協力本当にありがとうございます!!

私は監督兼皿洗いでした。

次回はドーナツ屋さんを予定しています。
お皿洗いもやってくれるといいな〜!

We will sell doughnuts next time.
I would be happy if children wash the dishes.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?