見出し画像

新たに習慣化したいこと

このところ、一日20~30分は運動する習慣がついてきています。
英語も毎日少しずつ勉強しています。
日記も簡単ですがずっと昔から続いている習慣です。
運動をした日は12ヶ月が一枚になっているポスターカレンダーに印をつけると、後から見た時に達成感を感じやすいです。

続けたいことを習慣化しないとあっという間に一年、十年と経ってしまいそうで不安なんだと思います。
運動して筋肉をつけて引き締まりたいと思っていますが、残念ながらそれ以上に食べる事が好きなので、健康維持として役立っています。

こうやってみると結構色々続いているわけですが、それでも何かスッキリしないのです。
それは日々、受け取る事、感じる事、考える事が多いのにそれを出していないから、だと思います。
たくさん受け取っているのに出さないとそれは体で言うと便秘の状態です。

私にとって発信することが大事なんだとわかっているのに、いつも何かにつけて優先順位を後ろにしてやってこなかったのです。

発信したいと言いつつも、みんな(特に発信を始めたばかりの人)どうしてほとんど誰も見ていないのに、続けられるんだろう?と不思議です。

元々慎重で控えめな私もこの世界の一員で、すごく小さなものだけど、続けていたら何かしらと共鳴しあえたり、いいと思えるものを広めたり、後を押す力になれるのかな、と思っています。
今はなおさら声の小さい人の声も重要だ、と感じます。

おそらくテーマもテンションもタッチもコロコロ変わって行くだろうけど、自分のために発信する、と言うのを新たに習慣化したいと思います。

しかし、もう一月最終日って、、びっくりしますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?