マガジンのカバー画像

経営者のためのIT活用

109
本noteのメインテーマである経営者へのIT活用のヒントとなる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「お米が好きすぎる農場。」はIT×大規模稲作経営で、将来は1000ヘクタールのギガファームへ!!〜DX事例23_有限会社横田農場〜

ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。 このnoteではDX事例やIT活用事例の紹介を通して、経営者の方がITを身近に感じたり面白いと思ってもらえることで、企業の成長に役立つ情報をお届けしていきます。 今回も一次産業からお届けになります。茨城県にあり、国内でも有数の大規模水田の作付面積を持つ「有限会社横田農場」のスマート農場に関するDXです。 150ヘクタール超の作付面積を持つ横田農場のIT取り組み横田農場は2019年時点で作付面積150ヘクタールのメガファー

マグロの”目利き”はAIで行う!?養殖と品質判定をIoTでサポート!〜DX事例22_双日株式会社/双日ツナファーム鷹島〜

ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。 このnoteではDX事例やIT活用事例の紹介を通して、経営者の方がITを身近に感じたり面白いと思ってもらえることで、企業の成長に役立つ情報をお届けしていきます。 以前の記事でスシローの事例を載せましたが、今回は漁業サイドとなりマグロ養殖の事例になります。双日株式会社/双日ツナファーム鷹島によるマグロ養殖に関するDXです。 ※今回の事例は、双日ならびにその100%子会社である双日ツナファーム鷹島という2つの会社が行っている事

酪農業界もスマート化!?搾乳ロボットの導入で安全・安心な生乳供給を実現!〜DX事例21_株式会社Kalm角山〜

ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。 このnoteではDX事例やIT活用事例の紹介を通して、経営者の方がITを身近に感じたり面白いと思ってもらえることで、企業の成長に役立つ情報をお届けしていきます。 DX事例シリーズも21回目となり、とうとうシーズン3になりました。引き続き、もっとたくさんの企業のDX事例を紹介していきたいと思います! 今回は農業からのご紹介、北海道の酪農法人企業である「株式会社Kalm角山」の搾乳ロボットを活用したスマート農業DXです。 「

ビジネスの源泉は足元の”地質”をデータ解析することから始まる!?〜DX事例20_応用地質株式会社〜

ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。 このnoteではDX事例やIT活用事例の紹介を通して、経営者の方がITを身近に感じたり面白いと思ってもらえることで、企業の成長に役立つ情報をお届けしていきます。 今回はサービス業としても異色かもしれません。地質調査や自然災害等の分析等を専門に行う調査事業会社「応用地質株式会社」の地質分析のDXについてです。 地質情報も災害情報もITで可視化? 「地盤3次元モデル化技術」と「スマート防災」応用地質株式会社は「地質調査」。地面

ガスメーターのIoT化でプロパンガス配送の”ラストワンマイル”を最適化せよ!〜DX事例19_日本瓦斯株式会社〜

ITコンサル×パートナーCFOのタナショーです。2021年あけましておめでとうございます! このnoteではDX事例やIT活用事例の紹介を通して、経営者の方がITを身近に感じたり面白いと思ってもらえることで、企業の成長に役立つ情報をお届けしていきます。 今回は出川哲朗扮するニチガス・ニ・スルーノ三世のCMが印象的な日本瓦斯株式会社のガスの点検メーターのオンライン化DXについてです。 自宅のガスメータをIoT機器でオンライン化。最適なガス配送を目指す日本のガスは主にLPガス