見出し画像

SANKYO presents ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜がヤババイ!ヤバイ!ヤバイ!ヤ!バ!バ!バ!バイ!ヤバイ!andヤバイヤバイ!!

こんにちは
皆さん、SANKYO presents ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 参加しましたでしょうか?

私は両日現地参加です、恵まれてますね。

あのね〜〜〜〜あのさ〜〜〜〜〜〜








よかったね…


大変私事ではございますが、現地ライブという楽しみ方が初めてだったのです。
そして、初の現地がこのライブでよかった…と、心の中で誇りに思っています。

いや、最高だったでしょ??????なあ????最高だったよな????????
私は最高だと思います!!!!!!
まずさ〜〜〜いきなりGlow in the darkで一気に掴みかかるのクリティカルすぎるでしょ〜〜〜〜〜〜〜
そこから唇の凍傷、つらみ現在進行形がきて、劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!じゃん!!!!ってなったよ。なるでしょ、そりゃ

劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!が心から大好きなので、そりゃもうガッツポでしたよ。多分ガッツポしてたよ俺、覚えてないけど
唇の凍傷の前奏が入った時に、バルキリーが来たじゃないですか皆さんの前には誰がいましたか?
私はアラド隊長とハヤテでした、嬉しいね……………………

ワルキューレのソロ曲がね〜〜良かったね………
ペンライトを振って全力で楽しめる無限大Driveとマダマニア!

This is heavy!heavy! spider sound!!!ってのっけからフルスロットルでグッと会場を沸かせたのさ、あれマジで最高だったな!!!
Rock you! rock you!で思いっきりペンライトを振るのさ!楽しかったね!!!!!!!!

ヤダマキナ!マキナ!マキナ!
ヤダマキナ!マキナ!マキナ!

誘導助かっちゃうなあ!!!!!!!

またね〜〜〜〜!!!(ペンライトブンブン)

キキワケナイ!、キズナ→スパイラル、愛してるはね、普通に聴き入っちゃってたな
ペンライトを振るのとか普通に忘れて聴き入ってた。だって聴き入る曲なんだもん、いいじゃねえかよ!!!!!!!!!!!!

特に2日目の「愛してる」はマジだよ。
歌い終わった後にラストで笑うなんてさ〜〜〜〜〜それはさ〜〜〜〜〜あれじゃん??効くに決まってるじゃん???ペンライトを離して立ち尽くしちゃったもん、俺涙流したよあの時

みのりんごさんの「あいしてる」を聴くために、ペンライトの動きが完全に止まったのすごい光景だった
あの会場にいる全員が、その台詞を聴こうとしてたんだよ。聴きたいもん、そりゃ

その後もボーカルなしのりんごのうたが披露されて、全員が粛々と聴き入ってたのはよく覚えてる

し、その直後にYami_Q_rayが現れて「歌は歓喜!」「歌は絶望!」「歌は欲望!」「歌は狂気!」「歌は闇!」って名乗って会場はもう熱気に溢れて!俺ももうテンションが上がりすぎて爆発一歩手前みたいな、ご時世がご時世じゃなかったら無茶苦茶叫んでた

Yami_Q_rayって結構煽情的な演出が多いんだけど、本編だとガッツリポールダンスしてたし。
ライブでも遺憾なく披露されてましたね、エロいというよりもダーティな、悪い意味で大人っぽいというか、そういうのが全面に出ててね〜〜〜〜良かったね……………

その後の綺麗な花には毒がある!

ダメ!ダメ!綺麗な花には毒がある!のところで、ペンライトをクロスしたな〜〜〜やるでしょ、ダメなんだから。

ラストの悪狂え!闇狂え!のとこも焦らすよねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜えっちすぎませんか??????


その勢いが一旦止まるんですよ。12345678、12345678ってカウントするから、手拍子をしてたらカウントが止まるんですよ。
そして冗談やめて!止めて!マジで!無理で!どいて!ときて会場がもううおおお!!!!!!みたいなね!!!!!俺もうおおおおお!!!!!!!!

しかも2日目さ〜〜〜〜アレンジ入ってたよな〜〜〜〜〜〜サビからサビって!!!!!!!もううおおおおおあああああ!!!!!!!!
しかもその流れで絶対LIVE!!!!!!メドレーが来るから、もう情緒がぶっ壊れにぶっ壊れたからね

無敵にもなれるからいけないボーダーラインが来てさ〜〜〜難易度Gでも!!でジャンプしちゃったな………
純情!見せて!祈って!宇宙へ!!で思いっきりペンライト振ってね!!!!!
その後のGod bless youとかどういう姿勢で聴けばいいのか分かんなかったわ
そしてワルキューレはあきらめない!祈りの唄!宇宙のかけら!!で段々しんみりとしてさ〜〜〜ルンに花咲く恋もあるはさ〜〜〜〜泣くじゃん
俺どんな気持ちでラストを楽しめばいいのか分からなかったよ
でもルンに花咲く恋もあるってさ、楽しい曲じゃない????フレイヤを見送るって気持ちで、全力でペンライトを振って楽しんだよ!!!!!!!!!俺は間違ってねえ!!!!!!!!!!!!!!

その後ワルキューレがステージからいなくなって、照明も消えて、会場にいる全員が手拍子でワルキューレを待ってて、そしたら……………



まさかのサヨナラノツバサ(ユニバーサル・バニー)のイントロが流れたから会場がどよめいたよ、俺もどよめいたもん。え!!???!???!??!?!!??って

それが披露された後に、確かMCパートが入ったのかな?メンバー紹介をして、本当に次の曲で終わりってなってさ。
1日目の時はさ、まだ明日もあるからってヘラヘラしてたけど、2日目はそうはいかないじゃない?なんせ本当にお終いだから。
俺、あの時ちょっとおセンチになってたよ。
本当に楽しかったんですよ、このライブ。
全部の曲が全部好きで、それを生で聴けて、アレンジで不意を突かれて、その曲で心から楽しんでペンライトを振れて。マジで楽しかったんですよ、この最高のライブに参加できたのが本当に嬉しかった。
次の曲で本当に終わり

ワルキューレはあきらめない

テンションがぶち上がりすぎたよね、なんか飛べる気さえしたよ
あきらめない!Ai! Ai! Ai!どこまでも!!!の一つ一つ全てに力を込めてペンライト振ったね

その時、右手を突き上げて振ったよ、だってワルキューレもそうしてたんだもん。
ずっとペンライトの色変えてたな、全員好きだからさ…

最後のフレーズである果てるまでで、また泣いちゃってさ〜〜
終わっちゃうわけじゃん、本当に終わったんだよ。全項目が。寂しさが凄かったよ

その後ワルキューレを見送って、電車に乗って帰ってる時、各駅でちょっとずつワルキューレのオタクが下車して、どんどんワルキューレのオタクがいなくなっていって、そして誰もいなくなって。
本当に終わったんだなって、夜の街って静かなんですよ。ビックリするほど、店もコンビニぐらいしか点灯してないんですよ、街灯だけが粛々と終わりを告げたんです。

最高のライブでした。心から楽しめた、本当に素晴らしいライブだったんです。でも、それだけ終わったことへの喪失感が強いんです。1日経った今でも寂しいです。

でも、また会える!次は全国ツアー!!!言ってましたよね、ワルキューレ!信じてますよ!!私は!!!!全公演観に行きますからね!!!!絶対に!!!!!!!!!