見出し画像

感謝ワーク15日目 大嫌いなアイツがいた意味が初めて分かった

感謝ワーク実践サークルにて、「ザ・マジック」という本を用いた28日間の感謝ワークを実践中!

【15日目 魔法で仲直りしましょう】を実践してみての感想です。

一番嫌いな人

私は中学3年生の時の担任の先生がこの世で一番嫌いです。未だに。

優等生だった私を理想の生徒と思い込み、勝手に自分の理想を押し付けてくる。
すべて自分が絶対に正しくて、こっちの言うことなんかひとつも聞かない。
嫌な思い出ばかりです。

とにかく思い出すと、嫌悪感と憎悪の気持ちしか湧いてこない。
でも、感謝なんかできるもんか!と思いながらもやってみたんです。

初めて自分の気持ちに気づく

書き始めたものの、感謝というより恨み節(笑)

よくもあんなことしてくれたな!
絶対お前みたいな大人になりたくないと決心できたわ!
あーゆーことされるのは嫌だって心底思い知ったわ!

みたいな調子。

でもね、それでよかったんです。

私はアイツがいたから初めて自分の本当の気持ちに気づいた。
嫌なことを本気で「イヤだー!」と周りにまで漏らして感情を爆発させたのはヤツに対してが初めてだったと思うのです。まぁつまり反抗期です。

優等生のいい子ちゃんでいる自分に疑問を持つことができたのはアイツのおかげだったのだと、初めて気づきました。

おかげで高校では以前より自分の気持ちに敏感、素直になれた。
ありのままをさらけ出して楽しく過ごせたのだな、と今になって思います。

大っ嫌いだけど、感謝はできる

やっぱり嫌いです。
お願いだからもう教育に関わらないでくれと思う。

でも、感謝はしてる。

ヤツとの関わりがあったからこそ、気づけたこと、変われたこと、たくさんあることを知りました。

おかげで今の私がある。ありがとう。


一緒に感謝ワークを実践してくれる仲間を募集中です

サークル内では実際のノートも公開しています。

やり方がよく分からない方、
一人じゃ続かない方、
よりよい人生を求める仲間が欲しい方、

ぜひ一緒に実践していきましょう!
入会は随時受け付けています!


地球レーベルの活動資金として「自然を守る」ために使わせてもらいます!ぜひサポートよろしくお願いします。