見出し画像

「広告特化ボイスサンプル制作ブートキャンプ」準備レポ

2023夏に初開催が決まった「広告特化ボイスサンプル制作ブートキャンプ」。本記事では今回の企画を主催した日良方かなが、2023年7月2日に行った事前準備の様子を、なるべくいち参加者目線でリアルにお伝えします。
秋冬の参加を検討している方の参考材料になれば幸いです。

企画概要は過去記事からどうぞ↓


今回の企画は応募者多数のため、抽選にて参加者を決定しました。今回残念ながら抽選から外れてしまった方には、秋と冬のブートキャンプのご案内を後日お送りする予定です。せっかく希望してくださったのに申し訳ありません。

さて、参加が決まった方には、ヒアリング前にアンケートをお送りしました。以下は見本版になりますが、参考までにどうぞ。

いや〜結構細かいですよね!作った私もそう思います。ですが事前のヒアリングをスムーズにするために、収録の日程希望だけでなく「プロフィールやボイスサンプル」「参加目的」「やってみたいCMジャンル」などの提出もお願いしました。


プロフィールとボイスサンプルをかき集める

ボイスサンプルに関しては上記Youtubeやホームページに掲載しているサンプル以外にも、ニーズの多い傾向がわかりやすいかと思ったので、過去に宅録で納品したナレーションもまとめました。結果計35本とかなり多くなったため、エクセルで「お品書き」を作りました。

お品書きの一部

お品書きにはファイルのタイトル、制作時に考えたことや意識したことなどの備考、あれば参考URLも掲載しました。

地味に大変だったのは、
1)ファイル形式をmp3に統一
2)タイトルをお品書きに合わせる

の、2つの作業。(お品書きも上記2つの作業も強制ではなく、私の独断でGOしてます)

特に2)に関して、ファイル上で書き換えても別プレイヤーで開くと元のタイトルのままになってることが多々あったので、「ミュージックアプリで開く⇨アプリ上の”情報を見る”から名前変更」の手順を踏み、名称変更しました。これもっと簡単に名前変える方法ないんですかね・・・(遠い目)

自己分析・参加目的・方向性を整理


自己分析

アンケート内の項目になかったのですが、ボイスサンプル全体を通して気になったことや気づきを書きました。俯瞰で自分のナレーションを振り返ったことがあまり無かったので、今回の準備を通して今までうっすら感じていた需要の多い傾向や声質を言語化できたように思います。

・今の方向性:「コットン100の耳心地」を謳い、柔らかくナチュラルな読みを推してる
・声質:息と笑顔が入りがち、やや高めのトーンで話すけど地声はそこまで高くない
・よくあるオーダー:柔らかいトーンのまじめ系7割、モノローグっぽいナレーション2割、その他セリフ&面白系1割


参加目的

アンケート項目の一つです。特に4つ目、5つ目はブートキャンプ後に自分だけでボイスサンプルを作るときに絶対活きると思い、ぜひ知りたいポイントでした。

・プロ監修のもとサンプルを制作したい
・上野さんのディレクションを受けてみたい
・プロの編集や選曲でサンプルを制作して欲しい
・プロ視点から自分の声質や強みを分析してほしい
・ブートキャンプを通して、CMのトレンドや目指すべき方向性を知りたい


録ってみたいCM

アンケート項目の一つです。自分のブランディングの軸(ハンドメイドナレーター)が決まってたのでそれを出しつつ、他2本で差別化できるような方向性を考えました。

「ハンドメイド系CM」が一番やりたいです!!

「ハンドメイド大好きナレーター」として個性を出したいと考えてるので、サンプルが完成したら以下のような関連企業に持ち込みたく、特に動画にナレーションがない企業を狙っています。「ちょっと素敵な日常」に寄り添える読みがしたいです。

参考
・「Creema」CM:https://youtu.be/NcSb6se1kDA
・「北欧暮らしの道具店」動画:https://youtu.be/zbVYUQQxfBk(ナレーションはありません)
・「ユザワヤ」裁縫動画:https://youtu.be/b2iRJBQYpu0(ナレーションはありません)

また他のサンプルについて、上記と差別化するとしたら「低め淡々外資系(参考:サンプルNo.10)」「元気はっちゃけキャラクター系(参考:サンプルNo.27,28)」があるといいかな?と悩んでいます。ヒアリング時にご相談したいです!


まとめ

サンプルを集めたりお品書きを作ったりして、結果準備するのに3〜4時間かかりました。取り掛かる前は大変そうだなあと思って中々手が出なかったんですが、いざ準備を始めてみると意外と楽しい!ボイスサンプルを作った時や宅録時のオーダー内容を振り返ったことが、自己分析につながりました。

また目指したい業界(自分はハンドメイド系)のYoutubeチャンネルを改めて複数本見返すことで、新しい企画が立ち上がっていることに気づいたり、企業様ごとのブランディングの方向性が比較できました。「サンプルが完成したらここに持ち込もう」とモチベーションアップに繋がったように思います。

7月3日時点では参加される方々の回答を受付中で、これから7月中旬にかけて上野さんとのヒアリングを予定しています。今後の記事では上野さんとのヒアリング内容や、可能な限り参加者の方のご感想なども掲載したいと考えています。

読者の方でも「こんなポイントが知りたい」というご希望があれば、ぜひ気軽に本企画専用アカウントのDMか、日良方のアドレス(kana.hirakata@gmail.com)までご連絡ください。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?