猛スピードでぶっ飛ばせ!

【無料で全文お読みいただけます】

「街道レース映画」っていうジャンルらしきものがある。

先日「ジャッキー・チェンと勝負する」で見たキャノンボールなんかが、その代表格だ。

要するに一般道路を自動車で突っ走りスピードを競う無法レースを題材にした映画のこと。アメリカでは実際に行なわれているという都市伝説もあるが、ホントかなぁ?

とにかく長距離を走るのが肝心なので、だだっ広い国土に縦横にハイウェイが走るアメリカでならば、やりやすいんだろう。

自動車でさまざまなアクションを行なうカーアクション映画は、無声映画の昔の「キーストン・コップもの」から、それこそ無数にある。

でもこの「街道レース映画」は、きちんとサーキットでレースを行なう、たとえば「レーサー」とか「グラン・プリ」とか「栄光のル・マン」とかいった正統派のレース映画とは違い、また街中を走るといっても犯罪者をパトカーで追ったり、自動車泥棒が逃げ回ったりするカーチェイス映画とも違う。

目的は賞金だったり、賭けだったり、栄光だったりいろいろだが、要するに走りたいから走るのが、「街道レース映画」の基本だ。

その元祖は、たぶん「80日間世界一周」みたいなスペクタクルアクションだろう。なかでも「グレートレース」は自動車産業黎明期のニューヨークからパリまでの大レースを描いたドタバタコメディなので、このジャンルのご先祖といってもいい。ブレーク・エドワーズ監督が往年のスラップスティック・コメディの復活を期した大作。トニー・カーチスが善玉で、ジャック・レモンが悪玉で、ナタリー・ウッドがヒロインでと、じつに明快。残念ながら途中で西洋チャンバラ映画のパロディが混じるので、純粋「街道レース映画」ではないが、パリのモンマルトルの石段をガタガタ走ったりするシーンはけっこうそれっぽい。

アメリカのハイウェイで街道レースをするには、当然取締りの交通警官たちとのバトルが見せ場の一つになる。1970年代には「コンボイ」や「トランザム7000」などトラック野郎をヒーローに、ポリスマンたちを悪役にした街道疾走モノが流行ったりもしたが、街道無法レースも同じで、追いすがるポリスをいかに振り切るかが面白い。

なかでも秀作なのが「激走5000キロ」(1976年)で、ここではレース名はガムボール・ラリーと呼ばれ、全米から集まったカーキチ(古い呼び方だな)が東海岸から西海岸への大レースを繰り広げる。なんとか彼らを取り締まろうと奮戦する警官とのバトルが、シンプルだが痛快。警察がヘリで追おうとすると車のほうがヘリより速度が出たりするのが面白いし、ラストのオチもなかなか痛快かつあざやかで、私は大好きな映画なんだが、なんかちゃんとしたDVDが発売されてないのが残念。

キャノンボール」(1980年)は、このジャンルでは破格のオールスターをつぎ込んだ(ように見せる)作戦で大ヒットとなりシリーズ化された。前にも書いたが、「街道レース映画」は出場者同士が直接からまなくても話が進められるので、オールスターキャストにはなじむジャンルなのかもしれない。

じつはこの香港版「キャノンボール」の前に、まったく同じように街道無法レースを描いた、その名も「爆走!キャノンボール」(1975年)という映画があったのを覚えているだろうか? 原題も同じような「CANNONBALL!」だが、こちらはビックリマークがついている。主演はデヴィッド・キャラダインで、ほかにヴェロニカ・ハーメル、ジュリエット・グレアム、ロバート・キャラダイン……地味だ! 香港版とはくらべものにならんな、と思ったら、じつはこの映画には香港のショウ・ブラザースも製作参加しているのだった。さてはレイモンド・チョウが「キャノンボール」を作るにあたってのヒントは、この映画だったのか。

街道無法レースを近未来SFに導入し、バイオレンス色を加えたのが「デスレース2000年」 西暦2000年のどこが近未来だよとかいわないように(笑)なにしろ1975年の映画で、無名時代のスタローンが出ている。これは大陸横断レース中に何人轢き殺したかがポイントになるというムチャクチャ燃える設定で、カルトムービーとなった。ヤスモノ映画帝王ロジャー・コーマンは、ときどきこういう作品を作るから油断ならないのだ。2008年には「デス・レース」としてリメイクもされた。

近年では「ワイルド・スピード」シリースが「街道レース映画」の代表格で、真似して事故るバカモノが多くて問題になったとか。困ったもんだ。

やはり街道レースは映画だけにしておいてもらいたい。私は安全運転がモットーな模範ドライバー(違反歴は40年弱で3回だけ。多いか)なので、映画で見るのは好きだが、自分ではこんな無茶はしない。たぶん。

そして、この「街道レース映画」の最高傑作が、映画じゃないけど「チキチキマシン猛レース」であることは、今さらいうまでもないね(笑)

  映画つれづれ 目次

【本文はこれで全部です。もしもお気に召しましたらご寄進下さい(笑)】

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?