見出し画像

最高のパートナーを見つけたよ

今日は、はじめて「お題」にチャレンジしたよ、という内容で、パートナーについて書いてみたいと思います。

18年前、会社のバーベキューが一つのきっかけでした。
僕は、会社では寡黙で仕事をひたすらこなし、見た目汗かくのが嫌い系。
会社のグループで催されたバーベキューに参加した僕は、日焼けが嫌だという理由で、夏真っ盛りなのに白のロンTを着ていました。
それを見た、(現奥さん)、変わりものだと思ったでしょう。
でもね、意外にもバーベキューの火起こしとか、焼けたお肉の取り分けとかせっせとやって、そこはちょっと予想外というか、ギャップだったんじゃないかな、と思います。

その時の印象でしょうか、いつしか、後輩から、(現奥さん)が気になってるみたいですよ、という話をやたらしてくるようになりました。
そして、その年の年末、運命のような出来事が起こりました。
仕事の関係で、プロジェクト内で、順番に休日出勤しなくてはいけない状況になって、各人が出勤可能な日を出したら、偶然にも、自分と(現奥さん)の二人だけ、という日ができてしまったのです。
本当に偶然です。
休日出勤でテンションもさほど高くはなかったのですが、当然のように、一緒に近くのファミレスにお昼ご飯を食べに行き、当然のように一緒に帰り、後輩から少し話を聞いていた自分は、疑心暗鬼ながらも、確かに脈あるのかな?という気持ちになっていきました。

それから、社内で使ってるチャット(まだ、Slackではなく、IPMessangerという時代)で少しずつ距離を縮め、何度か食事に行くようになり、バレンタインに、お酒好きということでチョコレートリキュールをもらい、そしてホワイトデーの前日、付き合うことになりました。

それから18年、かわいい、かわいい娘が2人も生まれ、そして今年は転職もしました。
転職のきっかけは(愛妻)の影響は間違いありません。
勉強することの大切さ、そしてそれをすることによって得られる将来、これは子供達のためでもあるけど、自分にも当てはまるということにいつしか気付き、(愛妻)の理解、いや後押しもあって、無事転職することができました。

前職は、二人の出会いきっかけでもあるし、決して嫌でやめようと思ったわけではありません。転職は、あくまで、未来発展的思考の結果です。
おかげで収入も増えます。更なる向上心で、満ち溢れています。

まさに最高のパートナーに出会えたな、と、特に今年2019年は、強く思う年でした。
これからも、よろしくね。

#私のパートナー

サポートなんてしていただいたら・・・もう、すごく喜んじゃいます!!